クリスチャン・モロー シャブリ ヴァイヨン キュヴェ・ギィ・モロー 2018 *

クリスチャン・モロー シャブリ ヴァイヨン キュヴェ・ギィ・モロー 2018 *

Domaine Christian Moreau et Fils Chablis 1er Cru Vaillon Cuvee Guy Moreau 2018

商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
1級畑ヴァイヨンの中でも樹齢80年超の老樹の区画を特別に仕込んだキュヴェ
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

クリスチャン・モロー シャブリ ヴァイヨン キュヴェ・ギィ・モロー 2018 *

クリスチャン・モロー シャブリ ヴァイヨン キュヴェ・ギィ・モロー 2018 *

Domaine Christian Moreau et Fils Chablis 1er Cru Vaillon Cuvee Guy Moreau 2018

1級畑ヴァイヨンの中でも樹齢80年超の老樹の区画を特別に仕込んだキュヴェ

通常価格 11,660 (税込)
通常価格 セール価格 11,660 (税込)
獲得ポイント : 116pt

残り3個

白ワインオーガニックワイン

750ml / シャルドネ / ファインズ

発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。

楽天Pay PayPayご利用いただけます。

2008年からビオロジック農法を実践し、2013年には認証取得。テロワールを尊重することを信念に持ち、キンメリジャン土壌の特徴を存分に表現したシャープでありながら懐深い味わいのワインを造っています。
ヴァイヨンの中でも1934年に先代のギィ・モローが植えた樹齢80年超のブドウのみ使用。通常のヴァイヨンよりスケール感が大きく、独特の深みとシャブリのピュアネスが感じられる偉大なワインです。

商品データ

商品番号 4580018617019
種類 白ワインオーガニックワイン
生産地 フランスブルゴーニュシャブリ
ヴィンテージ 2018年
原産地呼称 AOCシャブリ・プルミエ・クリュ
品種 シャルドネ
輸入元 ファインズ
容量 750ml
アルコール度数 14%
この地域のワインを見る

ワイナリー情報

クリスチャン・モロー

モロー家の歴史は1814年に製樽業を営んでいたジャン・ジョゼフ・モローがネゴシアン“Jモロー・エ・フィス”社を設立したのが始まり。クロ・デ・ゾスピスを単独所有するなど、シャブリの第一人者としての名声を築きました。その後、同社は1974年にハイラム・ウォーカー、 1985年にアライド・ドメックへと渡り、1997年にジャン・クロード・ボワッセの傘下に入ります。クリスチャン・モローを当主とするモロー家は歴代同社のワイン造りに携わってきましたが、この時、品質に対する方針の違いからJモロー社を退社。しかし、彼が畑の所有権を保有していたため(モロー家は最初の売却時にブランド名と工場は売却しましたが、畑の所有権は売却していませんでした)、2001年まではJモロー社がリース権を行使し、販売を行っていましたが、2002年ヴィンテージからはブドウ畑がクリスチャン・モローの手に戻り、ドメーヌ・クリスチャン・モローとして独自のワイン造りと販売を開始しました。

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
1級畑ヴァイヨンの中でも樹齢80年超の老樹の区画を特別に仕込んだキュヴェ
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

商品データ

商品番号 4580018617019
種類 白ワインオーガニックワイン
生産地 フランスブルゴーニュシャブリ
ヴィンテージ 2018年
原産地呼称 AOCシャブリ・プルミエ・クリュ
品種 シャルドネ
輸入元 ファインズ
容量 750ml
アルコール度数 14%
この地域のワインを見る

ワイナリー情報

クリスチャン・モロー

モロー家の歴史は1814年に製樽業を営んでいたジャン・ジョゼフ・モローがネゴシアン“Jモロー・エ・フィス”社を設立したのが始まり。クロ・デ・ゾスピスを単独所有するなど、シャブリの第一人者としての名声を築きました。その後、同社は1974年にハイラム・ウォーカー、 1985年にアライド・ドメックへと渡り、1997年にジャン・クロード・ボワッセの傘下に入ります。クリスチャン・モローを当主とするモロー家は歴代同社のワイン造りに携わってきましたが、この時、品質に対する方針の違いからJモロー社を退社。しかし、彼が畑の所有権を保有していたため(モロー家は最初の売却時にブランド名と工場は売却しましたが、畑の所有権は売却していませんでした)、2001年まではJモロー社がリース権を行使し、販売を行っていましたが、2002年ヴィンテージからはブドウ畑がクリスチャン・モローの手に戻り、ドメーヌ・クリスチャン・モローとして独自のワイン造りと販売を開始しました。