アラン・グライヨ クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2021

アラン・グライヨ クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2021

Alain Graillot Crozes-Hermitage Rouge 2021

商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
アロマ豊かでフィネスのあるワイン
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
渋み
弱い 強い

アラン・グライヨ クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2021

アラン・グライヨ クローズ・エルミタージュ・ルージュ 2021

Alain Graillot Crozes-Hermitage Rouge 2021

アロマ豊かでフィネスのあるワイン

通常価格 9,900 (税込)
通常価格 セール価格 9,900 (税込)
獲得ポイント : 99pt

残り17個

赤ワイン

750ml / シラー / ヴァンパッシオン

発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。

楽天Pay PayPayご利用いただけます。

1970年代から除草剤を使用しない畑で、長年に亘り自然栽培を行ってきたグライヨ家。ブルゴーニュでもDRCやルロワの一部しか行えていない、長期的なビオ栽培ゆえに可能になる全房発酵をクローズ・エルミタージュ地区では初めて行い(現在でもクローズ地区ではグライヨ家の他、1軒しか行えていない)、丁寧に選果された最良のブドウのみに可能な長期シュールリー熟成を行うことから、DRCやルロワのワインに共通する、余韻の中に感じる艶めかしい程に芳醇で複雑深淵な香りやエレガントさを纏うワインとなる。
シャシーと呼ばれるローヌ河が造った水はけに優れた砂地の小高い丘の畑から、ローヌの一般的な力強い、抽出された濃厚なタイプのワインではなく、自然な造りで、テロワール自体が美しく表現される、アロマ豊かでフィネスのあるワインを造りだし、「究極の食中酒」としても高く評価されている。

商品データ

商品番号 2957127104006
種類 赤ワイン
生産地 フランスローヌ
ヴィンテージ 2021年
原産地呼称 AOCクローズ・エルミタージュ
品種 シラー
輸入元 ヴァンパッシオン
容量 750ml
この地域のワインを見る

ワイナリー情報

アラン・グライヨ

1985年にアラン・グライヨ氏が設立したドメーヌ。アラン氏は電気工学を修め、農薬製造会社にエンジニアとして勤めていた。4年間の中米駐在を経てパリに戻るとヴィニュロン達と交流を深め、自分で実際にワインを醸してみたいと思うようになっていった。ローヌ地方出身の氏はシラーが好きなこともあって地元できちんと手入れされている畑を探し回っていたところ、ちょうど殺虫剤を使わない丁寧な栽培を心がけていたドメーヌが、後継者難で引き取り手を探していた。1985年に後継者のなかったこのドメーヌを買い取りこの地に移住した。友人であるブルゴーニュのシモン・ビーズ氏も実際に視察に来て購入に太鼓判を押したという。 最初の3年間はワイナリー(醸造場)部分だけを購入し、元の持ち主から葡萄を購入した。従って栽培から瓶詰めまで一貫して行うようになったのは1988年からである。「私は醸造を学んだことはないが、ワイン造りというものは自然で単純なものですよ」と、17haの畑を購入して以来変わらぬワイン造りを続けている。

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
アロマ豊かでフィネスのあるワイン
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
渋み
弱い 強い

商品データ

商品番号 2957127104006
種類 赤ワイン
生産地 フランスローヌ
ヴィンテージ 2021年
原産地呼称 AOCクローズ・エルミタージュ
品種 シラー
輸入元 ヴァンパッシオン
容量 750ml
この地域のワインを見る

ワイナリー情報

アラン・グライヨ

1985年にアラン・グライヨ氏が設立したドメーヌ。アラン氏は電気工学を修め、農薬製造会社にエンジニアとして勤めていた。4年間の中米駐在を経てパリに戻るとヴィニュロン達と交流を深め、自分で実際にワインを醸してみたいと思うようになっていった。ローヌ地方出身の氏はシラーが好きなこともあって地元できちんと手入れされている畑を探し回っていたところ、ちょうど殺虫剤を使わない丁寧な栽培を心がけていたドメーヌが、後継者難で引き取り手を探していた。1985年に後継者のなかったこのドメーヌを買い取りこの地に移住した。友人であるブルゴーニュのシモン・ビーズ氏も実際に視察に来て購入に太鼓判を押したという。 最初の3年間はワイナリー(醸造場)部分だけを購入し、元の持ち主から葡萄を購入した。従って栽培から瓶詰めまで一貫して行うようになったのは1988年からである。「私は醸造を学んだことはないが、ワイン造りというものは自然で単純なものですよ」と、17haの畑を購入して以来変わらぬワイン造りを続けている。