【スタッフおすすめワイン|送料無料】ヨハネスホーフ・ライニッシュ グンポルツキルフナー トラディション 2022

【スタッフおすすめワイン|送料無料】ヨハネスホーフ・ライニッシュ グンポルツキルフナー トラディション 2022

Johanneshof Reinisch Gumpoldskirchner Tradition 2022

商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい フルボディ

ライトボディミディアムボディ フルボディ
クリーミーな柔らかさとしっかりとした構成を持つ味わい
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

【スタッフおすすめワイン|送料無料】ヨハネスホーフ・ライニッシュ グンポルツキルフナー トラディション 2022

【スタッフおすすめワイン|送料無料】ヨハネスホーフ・ライニッシュ グンポルツキルフナー トラディション 2022

Johanneshof Reinisch Gumpoldskirchner Tradition 2022

クリーミーな柔らかさとしっかりとした構成を持つ味わい

通常価格 3,762 (税込)
通常価格 セール価格 3,762 (税込)
獲得ポイント : 37pt

残り9個

白ワイン

750ml / ツィアファンドラー他 / エステートワインズ

発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。

楽天Pay PayPayご利用いただけます。

オーストリア、テルメンレギオンの端にある勾配はブドウ品種ロートギプフラーとツィアファンドラーに申し分のない栽培条件を備えています。これらブドウ品種は世界中でたった130haしか存在していないのです。ヨハネスホーフ・ライニッシュ氏はこれら地場品種の特徴であるエレガンスと力強さを最大限に引き出し、伝統を守りつつ、現代手法をも取り入れた醸造を行っています。
薄い黄緑色をしたワインはジャスミンの花やエギゾチックな果実、マンゴー、バナナ、レモン等の黄色いフルーツの味を思わせ、クリーミーな柔らかさとしっかりとした構成を持つ味わいです。

商品データ

商品番号 9120001624805
種類 白ワイン
生産地 オーストリア
ヴィンテージ 2022年
原産地呼称 テルメンレギオン
品種 ツィアファンドラー60%、ロートギプフラー40%
輸入元 エステートワインズ
容量 750ml

ワイナリー情報

ヨハネスホーフ・ライニッシュ

ヨハネスホーフ・ライニッシュはウィーン南部のテルメンレギオンのワイナリー。その名のとおり温泉地で、保養と農家直営居酒屋ブッシェンシャンクを楽しむために、多くの人が訪れています。ワイン産地としても歴史があり、石灰質と粘土を主体とする土壌で、近年また注目度を高めています。
この生産者のワインを見る

スタッフのおすすめポイント

THE CELLAR Toranomon スタッフ

益子 萌

プロフィールを見る
ツィアファンドラーとロートギプフラーで造った白。今回が初めましての品種です。
最初から全然読めず、いまだにカタコト…
正体が謎なこの品種、実はオーストリアのグンポルツキルヒェン(これまた言いずらい)でのみ栽培されている貴重な葡萄なんです!!
THE冷涼なお国の白ワインを感じさせる味わい。
アロマは複雑で果物やハーブのニュアンスがあり、味わいはすっきりしつつもふくよかでほんのり甘みを感じます。
塩味とほろ苦さも絶妙で食事と一緒に楽しみたくなるワインですね♪
今回はエビとチーズの春巻き、菜の花の和え物と一緒にいただきました。
こってりからさっぱり系までいろんなお食事と合わせやすいと思います!
白ワイン好きの方、是非お試し下さい!

味わいの特徴

味わい フルボディ

ライトボディミディアムボディ フルボディ
クリーミーな柔らかさとしっかりとした構成を持つ味わい
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

商品データ

商品番号 9120001624805
種類 白ワイン
生産地 オーストリア
ヴィンテージ 2022年
原産地呼称 テルメンレギオン
品種 ツィアファンドラー60%、ロートギプフラー40%
輸入元 エステートワインズ
容量 750ml

ワイナリー情報

ヨハネスホーフ・ライニッシュ

ヨハネスホーフ・ライニッシュはウィーン南部のテルメンレギオンのワイナリー。その名のとおり温泉地で、保養と農家直営居酒屋ブッシェンシャンクを楽しむために、多くの人が訪れています。ワイン産地としても歴史があり、石灰質と粘土を主体とする土壌で、近年また注目度を高めています。
この生産者のワインを見る

スタッフのおすすめポイント

THE CELLAR Toranomon スタッフ

益子 萌

プロフィールを見る
ツィアファンドラーとロートギプフラーで造った白。今回が初めましての品種です。
最初から全然読めず、いまだにカタコト…
正体が謎なこの品種、実はオーストリアのグンポルツキルヒェン(これまた言いずらい)でのみ栽培されている貴重な葡萄なんです!!
THE冷涼なお国の白ワインを感じさせる味わい。
アロマは複雑で果物やハーブのニュアンスがあり、味わいはすっきりしつつもふくよかでほんのり甘みを感じます。
塩味とほろ苦さも絶妙で食事と一緒に楽しみたくなるワインですね♪
今回はエビとチーズの春巻き、菜の花の和え物と一緒にいただきました。
こってりからさっぱり系までいろんなお食事と合わせやすいと思います!
白ワイン好きの方、是非お試し下さい!