ノゼ サンセール・ブラン 2022
ノゼ サンセール・ブラン 2022
Domaine du Nozay Sancerre 2022
味わいの特徴
果実味 |
淡い
豊か
|
酸味 |
弱い
強い
|
旨味 |
弱い
強い
|
残り5個
750ml / ソーヴィニヨン・ブラン / ファインズ
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
透明感があり、ソーヴィニヨン・ブランらしいハーブのような香り。いきいきとした果実味に加え極めて上質でエレガントな酸味が広がります。余韻は細くそして長く、繊細な香りと爽やかな酸味にいつまでも包まれます。
※本商品にはキャップシールがございません。予めご了承ください。
商品データ
商品番号 | 4573542509745 |
種類 | 白ワイン |
生産地 | フランス・ロワール・サントル・ニヴェルネ地区(サンセール、プイィ・フュメなど) |
ヴィンテージ | 2022年 |
原産地呼称 | AOCサンセール |
品種 | ソーヴィニヨン・ブラン |
輸入元 | ファインズ |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | -% |
ワイナリー情報
ドメーヌ・デュ・ノゼ
スタッフのおすすめポイント

石田 章洋
時が経ち結構色々なワインを飲み、とりあえずサンセールの白を買っておけば間違いはないのですが、サンセールに限らずどこの産地も深堀りしていくと色々なタイプがあり面白いですね。
また近年の温暖化でサンセールも昔に比べればボリュームがあるタイプも出てきており、また面白くなってきたました。
コルクにはカワイイゾウさんが。香りは青リンゴのフレッシュ感とすりおろした赤いリンゴやリンゴの蜜っぽさ、洋ナシ、レモン、嫌みのないハーブ感、白い華と黄色い華感もほのかに。 スッキリしているがしっかり果実感もあり、余韻に少し優しい火打ち石香。
たんぱく白身カルパッチョよりはホタテをオレンジ、美味しい塩、白だし、オリーブオイルでマリネしたカルパッチョ。ヨーグルトの水分飛ばしてチーズっぽくしてその上にスライスした桃に塩と白コショウ、オリーブオイルとミント、桃じゃなくて蒸した鶏肉をスライスしてアクセントにチョットカレー粉なんかもオススメ。鶏肉や豚肉をさっぱり系な調理方法で、天ぷらとかもよさそうですね!基本、塩とレモンはマストで!

小山田 秀一
毎年ぶれないスタイルで、「サンセールってこれだよね」的おいしさを楽しませてくれるノゼのサンセール。
グラスに注いだ途端にふわりと広がる白い花、洋梨、青リンゴ、ミントそのほかフレッシュハーブ・・・。
口に含むとそんなフレッシュハーブをアクセントに絞り立てグレープフルーツとまだちょっとカリッとした白桃の瑞々しさ、そして極めて上質で研ぎ澄まされた酸が心地よく余韻を引き締めます。
ジメジメ不快な梅雨の鬱陶しさを飛び越えて、真夏の草原を吹き抜ける風を感じる(?)爽快な一本、おすすめです。

千田 ゆう美
前年21年ヴィンテージはハーブの香りが立つ引き締まった酸味が印象的でしたが、こちらの2022年は対照的な味わい。
果実味に透明感と温かさがあります。心地よく、柔らかな口当たりで、お料理を包み込んでくれるような味わいです。
今回は、クリームシチュー、鮭のちゃんちゃん焼きにあわせていただきました。
ロワールのソーヴィニヨンブランは出汁系のお料理との相性が良く、味噌味のちゃんちゃん焼きと抜群に合いました!
日持ちもするので、1本セラーに入れておくととても便利な1本です。ぜひ一度お試しください。
(2024/11)
味わいの特徴
果実味 |
淡い
豊か
|
酸味 |
弱い
強い
|
旨味 |
弱い
強い
|
商品データ
商品番号 | 4573542509745 |
種類 | 白ワイン |
生産地 | フランス・ロワール・サントル・ニヴェルネ地区(サンセール、プイィ・フュメなど) |
ヴィンテージ | 2022年 |
原産地呼称 | AOCサンセール |
品種 | ソーヴィニヨン・ブラン |
輸入元 | ファインズ |
容量 | 750ml |
アルコール度数 | -% |
ワイナリー情報
ドメーヌ・デュ・ノゼ
スタッフのおすすめポイント

石田 章洋
時が経ち結構色々なワインを飲み、とりあえずサンセールの白を買っておけば間違いはないのですが、サンセールに限らずどこの産地も深堀りしていくと色々なタイプがあり面白いですね。
また近年の温暖化でサンセールも昔に比べればボリュームがあるタイプも出てきており、また面白くなってきたました。
コルクにはカワイイゾウさんが。香りは青リンゴのフレッシュ感とすりおろした赤いリンゴやリンゴの蜜っぽさ、洋ナシ、レモン、嫌みのないハーブ感、白い華と黄色い華感もほのかに。 スッキリしているがしっかり果実感もあり、余韻に少し優しい火打ち石香。
たんぱく白身カルパッチョよりはホタテをオレンジ、美味しい塩、白だし、オリーブオイルでマリネしたカルパッチョ。ヨーグルトの水分飛ばしてチーズっぽくしてその上にスライスした桃に塩と白コショウ、オリーブオイルとミント、桃じゃなくて蒸した鶏肉をスライスしてアクセントにチョットカレー粉なんかもオススメ。鶏肉や豚肉をさっぱり系な調理方法で、天ぷらとかもよさそうですね!基本、塩とレモンはマストで!

小山田 秀一
毎年ぶれないスタイルで、「サンセールってこれだよね」的おいしさを楽しませてくれるノゼのサンセール。
グラスに注いだ途端にふわりと広がる白い花、洋梨、青リンゴ、ミントそのほかフレッシュハーブ・・・。
口に含むとそんなフレッシュハーブをアクセントに絞り立てグレープフルーツとまだちょっとカリッとした白桃の瑞々しさ、そして極めて上質で研ぎ澄まされた酸が心地よく余韻を引き締めます。
ジメジメ不快な梅雨の鬱陶しさを飛び越えて、真夏の草原を吹き抜ける風を感じる(?)爽快な一本、おすすめです。

千田 ゆう美
前年21年ヴィンテージはハーブの香りが立つ引き締まった酸味が印象的でしたが、こちらの2022年は対照的な味わい。
果実味に透明感と温かさがあります。心地よく、柔らかな口当たりで、お料理を包み込んでくれるような味わいです。
今回は、クリームシチュー、鮭のちゃんちゃん焼きにあわせていただきました。
ロワールのソーヴィニヨンブランは出汁系のお料理との相性が良く、味噌味のちゃんちゃん焼きと抜群に合いました!
日持ちもするので、1本セラーに入れておくととても便利な1本です。ぜひ一度お試しください。
(2024/11)