【送料無料】リストを見ているうちに思わず組んでしまった、月イチご褒美4本セット・豪華版!15,000円
【送料無料】リストを見ているうちに思わず組んでしまった、月イチご褒美4本セット・豪華版!15,000円
【送料無料】リストを見ているうちに思わず組んでしまった、月イチご褒美4本セット・豪華版!15,000円
【送料無料】リストを見ているうちに思わず組んでしまった、月イチご褒美4本セット・豪華版!15,000円
残り1個
750ml×4本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
<今月のスペシャルワイン>
①アルフォンス・メロ サンセール・ブラン レ・ロマン 2021
フランス・ロワール地方・ACサンセール / ソーヴィニヨン・ブラン100%
アルフォンス・メロはサンセールで最も信頼のおけるワイナリーの一つだと思います。その品質の高さは多くのフランスの三ツ星レストランでオンリストされている事でも保証付き。10年くらい前にあるレストランで飲んだ彼らのエドモンの2008年の素晴らしさは僕の脳裏に焼き付いています。
今回のレ・ロマンはサンセールを代表する3つの土壌の中の火打石(シレックス)土壌の最高峰と言われる畑です。シレックスらしい引き締まったボディと、強靭なミネラル感は他ではなかなか得られない魅力です。しかも久しぶりに冷涼だった2021年で酸もしっかり。まだまだ瓶熟成も可能なワインだと思います。
<週末のお楽しみワイン>
②ヴァランタン・チュスラン ピノ・グリ・ボーレンベルグ 2017
フランス・アルザス・ACアルザス / ピノ・グリ100%
チュスラン家は13代目を数える名門生産者で、現当主はかのツィント=ウンブレヒトでビオディナミを学んだ注目株です。
鉄分を多く含む泥灰・石灰質のボレンベルグ(オルシュヴィール村)の畑から生まれるこのピノ・グリはリッチでコクのある果実に、鉄分由来の太いミネラルが芯をつくる長期熟成型のスタイルです。2017年は良い感じの飲み頃ではないでしょうか。
③テヌータ・ビッビアーノ キャンティ・クラッシコ 2022
イタリア・トスカーナ州・DOCGキアンティ・クラッシコ / サンジョヴェーゼ100%
カーセ・バッセ、モンテヴェルティネ、ポッジョ・ディ・ソットなどの繊細さと豊かさを兼ね備えたサンジョヴェーゼを生み出してきた天才ジュリオ・ガンベッリが長く働いていたのがビッビアーノ。
サンジョヴェーゼと言うと、厳しい酸味と硬質なタンニンのイメージがあるかも知れませんが、ビッビーアノのキアンティ・クラッシコはより繊細さを持ちつつも飲みにくさは皆無のスタイル。樽を使わずステンレスタンク熟成のピュアさもこのワインの良いところです(他のキュベには樽も使用します)。
④グラーチ エトナ ロサード 2021
イタリア・シチリア州・DOCエトナ / ネレッロ・マスカレーゼ100%
21世紀に入ってから世界の投資が集中し、注目を集め続けるエトナ。グラーチはその中でもジャンシス・ロビンソンが「ブルゴーニュやバルバレスコを彷彿させるスタイルだ」と賞賛した若手の注目株。その実力はバルバレスコのガヤが、ずっと進出したかったエトナに2016年に畑を持った際に彼の「IDDA」の相棒としたのがグラーチである事でもわかると思います。ロサードでもその良さはしっかりと感じて頂けると思います。
商品データ
商品番号 | 2956690003570 |
容量 | 750ml×4本 |
私が選びました

柳原 亮
セット内容の紹介
-
フランス/ロワール通常価格
10,780 円 (税込)通常価格単価 あたりソーヴィニヨン・ブラン ソーヴィニヨン・ブラン
鮮やかな色彩と黄色い果実の強烈な香りが特徴。レ・ロマンの敷地は約1ヘクタールで、樹齢50年以上のブドウの木で構成。土壌の中の火打石(シレックス)土壌の最高峰と言われる畑でバイオダイナミック農法で管理。そのため味わいは濃厚で程よい酸味とミネラル感。サンセールの並外れたテロワールを際立たせるキュヴェの、完璧なバランスを高く評価している。ワイナリー情報
アルフォンス・メロ
メロ家は1513年に始まり、500年以上サンセールでワイン造りを続けている老舗ドメーヌ。当主は代々“アルフォンス”の名前を引き継ぎ、現在は18代目“アルフォンス”と19代目“アルフォンス”が2人でドメーヌを運営しています。19代目当主は1990年代よりビオディナミ農法を導入し、さらに品質を向上させています。数年前からはAOCサンセールの外でもIGPのワインを造り始めました。売り切れ -
フランス/アルザス通常価格
5,720 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・グリ ピノ・グリ
白桃、洋梨、フルーツペーストのような香りが重な非常に芳醇でエレガント。同時に素晴らしくフレッシュな酸味が一体となり、フルーティな香りがありながら辛口のテイスト。果実感もしっかりとあり、ボリューム感は豊富、余韻に続くミネラルが非常に長く残るため、バランスよく、様々なお料理と合わせることができる。ワイナリー情報
ヴァランタン・チュスラン
2世代に渡りビオディナミ農法を実践。現在は13代目の姉弟マリーとジャン・ポールが当主を務めています。フランスで最も乾燥した丘に畑を持ち、繊細なミネラルと長い余韻が特徴のアルザスワインを造ります。売り切れ -
イタリア/トスカーナ州通常価格
3,850 円 (税込)通常価格単価 あたりサンジョヴェーゼ95%、コロリーノ5% サンジョヴェーゼ95%、コロリーノ5%
透明感のある、輝きのあるルビー色。スミレや若いベリー系果実のアロマに加え、優しいスパイシーなニュアンスも。飲むとスムーズでジューシーな果実味に綺麗な酸とタンニンが上品に溶け込む、バランスのとれた味わい。軽やかでイキイキとした印象の中にしっかりとした核を持つ、上質な美味しさが。果実の心地よい甘みと旨みが飲むほどに広がっていき、長い余韻へと続く。ワイナリー情報
ビッビアーノ
ビッビアーノの畑は、エトルリア時代からラテン時代後期に期限を持つキアンティの歴史的地区にあります。この土地でワイン造りが始まったのが1550年。1865年からオーナーであるマルケージ マルツィ家は自然と歴史の恩恵を受けるこの地で代々ブドウとオリーブを栽培してきました。現在は5代目にあたる優秀な兄弟が、テロワールを最大限に引き出すというコンセプトのもと、熱心にワイン造りに取り組んでいます。売り切れ -
イタリア/シチリア州通常価格
3,960 円 (税込)通常価格単価 あたりネレッロ・マスカレーゼ ネレッロ・マスカレーゼ
フレッシュな赤い果実の風味の中に硬質なミネラル。 伝統品種ネレッロ マスカレーゼ特有のシャープながら、厚みがあり丸みを帯びた酸味にアルコールが見事に溶け込んでいる。味わいも香りも非常に繊細だが、旨味もしっかりあり余韻にも赤い果実のニュアンスを感じる。口の中でゆっくりと温度を上げていくとさらに豊かな風味が。エトナ伝統品種ネレッロ マスカレーゼ100%で造る繊細で辛口ロザート。ワイナリー情報
グラーチ
ローマで経済学を専攻し、ミラノで金融関係の仕事に就いていたというアルベルト グラーチは元々、古典派の偉大なバローロを好むワイン愛好家でもあった。そんな偉大なバローロに匹敵するようなワインを生み出す為に、グラーチ氏は、シチリアのエトナ、そしてネレッロ マスカレーゼというブドウの潜在能力に注目。エトナ火山の北側斜面、今イタリアで最も注目を集めている産地のひとつ、パッソピッシャーロ地区に20ヘクタールの畑とカンティーナを購入しワイン造りをスタートさせた。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2956690003570 |
容量 | 750ml×4本 |
私が選びました

柳原 亮
何かの記念日、自分へのご褒美、たまの来客、夫婦の団欒などなどに、月に一度くらい少し高級なワインが飲めると嬉しいですよね。
イレギュラーですが、2月の月イチご褒美セットをもう一つご用意しました。某インポーターさんの2月のオファーを見ていたら、元々はそんな気はなかったのに、魅入られるように組んでしまったセットです。諸事情あって38%オフと言うお得セットです。
-
2013年度
第9回 JSA全国ワインアドバイザー選手権大会準優勝 -
2019年度
第3回 JSAブラインドテイスティングコンテスト準優勝 -
2020年度
第8回 JSA全日本最優秀ソムリエコンクール クォーターファイナリスト -
保有資格
Licenses and certifications
■ 一般社団法人日本ソムリエ協会認定 ソムリエ・エクセレンス
■ WSET Lv.3 Award
■ 一般社団法人日本ワイン協会認定 日本ワインマスター
■ NPO法人チーズプロフェッショナル協会認定 チーズプロフェッショナル
RYO YNAGIHARA

何かの記念日、自分へのご褒美、たまの来客、夫婦の団欒などなどに、月に一度くらい少し高級なワインが飲めると嬉しいですよね。
イレギュラーですが、2月の月イチご褒美セットをもう一つご用意しました。某インポーターさんの2月のオファーを見ていたら、元々はそんな気はなかったのに、魅入られるように組んでしまったセットです。諸事情あって38%オフと言うお得セットです。
RYO YNAGIHARA
2013年度
2019年度
2020年度
保有資格
■ 一般社団法人日本ソムリエ協会認定 ソムリエ・エクセレンス
■ WSET Lv.3 Award
■ 一般社団法人日本ワイン協会認定 日本ワインマスター
■ NPO法人チーズプロフェッショナル協会認定 チーズプロフェッショナル