【スタッフおすすめワイン|送料無料】ミショー トゥーレーヌ・シュノンソー エクラ・ド・シレックス ヴィエイユ・ヴィーニュ 2023 *

【スタッフおすすめワイン|送料無料】ミショー トゥーレーヌ・シュノンソー エクラ・ド・シレックス ヴィエイユ・ヴィーニュ 2023 *

Domaine Michaud Touraine Chenonceaux Eclat de Silex Vieilles Vignes 2023

商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
砂や石の土壌の存在を感じさせるきりっとした豊かなミネラルを思わせる風味が印象的なワイン
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

【スタッフおすすめワイン|送料無料】ミショー トゥーレーヌ・シュノンソー エクラ・ド・シレックス ヴィエイユ・ヴィーニュ 2023 *

【スタッフおすすめワイン|送料無料】ミショー トゥーレーヌ・シュノンソー エクラ・ド・シレックス ヴィエイユ・ヴィーニュ 2023 *

Domaine Michaud Touraine Chenonceaux Eclat de Silex Vieilles Vignes 2023

砂や石の土壌の存在を感じさせるきりっとした豊かなミネラルを思わせる風味が印象的なワイン

通常価格 3,740 (税込)
通常価格 セール価格 3,740 (税込)
獲得ポイント : 37pt

残り1個

白ワイン

750ml / ソーヴィニヨン・ブラン / ファインズ

発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。

楽天Pay PayPayご利用いただけます。

シェール川右岸の丘の斜面の畑。シレックス(火打石)を多く含む砂利・砂質土壌。しっかりとした骨格を持ち、熟成も楽しみなワインです。
完熟したブドウを使用しているためしっかりした色合い。柑橘系や白い花のような香り。厚みがありふくよかで、ミネラルを思わせる風味豊か。ミントのニュアンスがあり、いきいきとした印象で非常に爽やかです。

商品データ

商品番号 4573542529699
種類 白ワイン
生産地 フランスロワールトゥーレーヌ
ヴィンテージ 2023年
原産地呼称 AOCトゥーレーヌ・シュノンソー
品種 ソーヴィニヨン・ブラン
輸入元 ファインズ
容量 750ml
アルコール度数 13.5%
この地域のワインを見る

ワイナリー情報

ドメーヌ・ミショー

現当主ティエリー・ミショーがドメーヌを引き継いでから30年間、安定した品質が評価に繋がっておりコンクールでメダルを欠かすことのないソーヴィニヨンを造り出します。ル・ギド アシェット誌の掲載常連で、同誌2016年版では、クレマン・ド・ロワールが、ブラインド審査による評価の中でも星2つ以上で特に心を打たれ感動したワインで、審査員全員が同意したものにしか与えられない“クー・ド・クール”を獲得。トゥーレーヌ地区の中でも、ドメーヌ・ミショーを内包する一帯から造り出されるワインの高いポテンシャルに誇りを持ち、地域の地位向上を目指し、近隣の造り手達と共にINAOにアペラシオン認可を働きかけるなど様々な活動を行っています。
この生産者のワインを見る

スタッフのおすすめポイント

統括マネージャー

人見 裕介

プロフィールを見る
ソーヴィニヨンブランという品種は人気のわりに高級ワインになり得ない、と言われて久しいです。
その特徴が青りんごやハーブのようなグリーンの香りと爽やかな味わいで、サラリとした飲み口であることが多いですね。
スッと飲めてしまうように造るので、高級ワインにあるようなグッとくるグリップがないことが低価格帯に甘んじている理由の一つかと思います。
今回ご紹介するこちらのワインは、サラリとした味わいの中に、グッと口の中に残るミネラル感もあるので、そこら辺にあるソーヴィニヨンブランとは一味違います。
夏に飲んで美味しいソーヴィニヨンブランというイメージがありますが、このワインは夏も美味しいですが、寒い時期にのんでも美味しいソーヴィニヨンブランなので、一年中重宝します。
生の魚、焼いた魚はもちろんのこと、鶏肉や豚肉などの白身のお肉も問題なくカバーしてくれるところも嬉しいですね。

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
砂や石の土壌の存在を感じさせるきりっとした豊かなミネラルを思わせる風味が印象的なワイン
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

商品データ

商品番号 4573542529699
種類 白ワイン
生産地 フランスロワールトゥーレーヌ
ヴィンテージ 2023年
原産地呼称 AOCトゥーレーヌ・シュノンソー
品種 ソーヴィニヨン・ブラン
輸入元 ファインズ
容量 750ml
アルコール度数 13.5%
この地域のワインを見る

ワイナリー情報

ドメーヌ・ミショー

現当主ティエリー・ミショーがドメーヌを引き継いでから30年間、安定した品質が評価に繋がっておりコンクールでメダルを欠かすことのないソーヴィニヨンを造り出します。ル・ギド アシェット誌の掲載常連で、同誌2016年版では、クレマン・ド・ロワールが、ブラインド審査による評価の中でも星2つ以上で特に心を打たれ感動したワインで、審査員全員が同意したものにしか与えられない“クー・ド・クール”を獲得。トゥーレーヌ地区の中でも、ドメーヌ・ミショーを内包する一帯から造り出されるワインの高いポテンシャルに誇りを持ち、地域の地位向上を目指し、近隣の造り手達と共にINAOにアペラシオン認可を働きかけるなど様々な活動を行っています。
この生産者のワインを見る

スタッフのおすすめポイント

統括マネージャー

人見 裕介

プロフィールを見る
ソーヴィニヨンブランという品種は人気のわりに高級ワインになり得ない、と言われて久しいです。
その特徴が青りんごやハーブのようなグリーンの香りと爽やかな味わいで、サラリとした飲み口であることが多いですね。
スッと飲めてしまうように造るので、高級ワインにあるようなグッとくるグリップがないことが低価格帯に甘んじている理由の一つかと思います。
今回ご紹介するこちらのワインは、サラリとした味わいの中に、グッと口の中に残るミネラル感もあるので、そこら辺にあるソーヴィニヨンブランとは一味違います。
夏に飲んで美味しいソーヴィニヨンブランというイメージがありますが、このワインは夏も美味しいですが、寒い時期にのんでも美味しいソーヴィニヨンブランなので、一年中重宝します。
生の魚、焼いた魚はもちろんのこと、鶏肉や豚肉などの白身のお肉も問題なくカバーしてくれるところも嬉しいですね。