【頒布会】余市のモンvs世界のモン【送料・クール代込み】
【頒布会】余市のモンvs世界のモン【送料・クール代込み】
【頒布会】余市のモンvs世界のモン【送料・クール代込み】
【頒布会】余市のモンvs世界のモン【送料・クール代込み】
月々33,000円(税込)×計5回
”余市”のモンと、世界のモンを比較する一風変わった頒布会。世界中のワインを扱っている弊社だからこそできる、珠玉のラインナップでお届けします!
残り6個
750ml×4本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。
4月以降お届け予定の日本ワイン
2か月目 ドメーヌ・モン モンロー 2021
3か月目 モンガク谷ワイナリー 杤 2023
4か月目 モンガク谷ワイナリー 楢 2023
5か月目 ドメーヌ・モン ドングリ 2021
注意事項
・ご利用いただけるお支払い方法は「クレジットカードのみ」とさせていただいております。
・こちらの商品は贈答用・他商品の同梱はできかねます。ご自宅用としてお送りさせていただきます。
・解約をご希望の際はお届け月の前月末日までに、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
なお、解約はお電話でのみ承ります。お手数をおかけしますがご了承いただきますようお願い申し上げます。
問い合わせ先
電話:03-3595-3697
商品データ
商品番号 | 2956690006007 |
容量 | 750ml×4本 |
私が選びました

人見 裕介
ご注意事項
・ご利用可能なお支払い方法はクレジットカードのみとなります
・贈答用・他商品の同梱はできかねます
第1回目 お届け内容の紹介
-
日本/北海道通常価格
5,830 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ60%、ピノノワール35%、ピノタージュ4%、ピノグリ 他1% シャルドネ60%、ピノノワール35%、ピノタージュ4%、ピノグリ 他1%
フィールドブレンド・シリーズ「モンガク谷」のシャルドネ主体のアイテム、「栢(はく)」。「モンガク谷」シリーズの中で唯一の白ブドウ主体のアイテム。これまでの「モンガク谷」のスタイルが継承されつつも、辛口シャンパーニュのような、ブドウ本来の味わいを活かした繊細でシャープ、軽やかだが複雑な味わいは料理との相性が良好。 色は透明感のあるやや濃いめのレモンイエロー。香りはグレープフルーツのようなシトラス、熟したリンゴ、ハーブ、バター、ヨード等、味わいは心地よい口当たりの中に、スパイシーさとシャープな酸、ほのかな苦み、ミネラル感が非常に良くバランス、複雑さを構成している。フレッシュでグラスに注ぐたびに表情が変わる。余韻は中程度、辛口、ミディアムボディー。亜硫酸添加量はゼロ。やや大きめのグラスで若干高めの温度帯、抜栓数時間後が好印象。少なくとも1年、出来たら3年以上の熟成を期待。ワイナリー情報
モンガク谷ワイナリー
大都市で暮らしていた木原夫妻が、子どもが生まれたことをきっかけに北海道余市町へ移住して作ったのが、「モンガク谷ワイナリー」。 ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・グリ、ピノ・ブラン、ソーヴィニヨン・ブランなど7品種の醸造用ブドウを出来る限り自然に栽培。自家栽培したブドウは、野生酵母で混醸し、昔ながらの製法でワインづくりを行なっています。売り切れ -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
12,100 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ シャルドネ
短時間プレス(1時間~2時間)し低温にて軽く清澄。樽発酵30~50%、ステンレス発酵50~70%。13~14ヶ月熟成(40~50%は小樽で5~6ヶ月熟成、残りの期間ステンレスタンクへ)。 フローラルでしなやかな女性的な味わい。最初の口当たりにきれいな酸を感じて後から丸みのある果実味がきます。すっきりした酸が印象的なワインです。ワイナリー情報
ウィリアム・フェーヴル
1850年に設立され、現在の社名となっているウィリアム・フェーヴルが相続しました。氏は積極的に畑を買い増し拡張。うちグラン・クリュが15.2ha、プルミエ・クリュが15.9haを占め、最大のグラン・クリュ所有ドメーヌとなりました。比類ない銘醸畑から生まれるワインは極めて高い評価を得る一方でシャブリ全体の地位を守るための活動(新大陸ワインでの「シャブリ」名称乱用の撲滅、キンメリジャン土壌でない土地での「シャブリ」呼称使用への反対など)にも尽力しました。しかし跡継ぎのいない同氏がドメーヌを売却。1998年すでにブシャール社の改革を成功させていた、アンリオ家が獲得しました。アンリオが取得後、類いまれな畑の能力を最大限生かすため様々な改革を実施。当時まだ若手だった醸造家ディディエ・セギエを抜擢し、次々と改革を行っていきました。果実味あふれるワイン造りに転換し、現在ではビオロジック農法(一部ビオディナミ農法)を取り入れさらに評価を高めています。 -
フランス/ブルゴーニュ通常価格
11,000 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
「オート・コート・ド・ニュイ ラ・クロワ」はニュイ・サン・ジョルジュの西方にあるアルスナンという村にドメーヌが所有する「ラ・クロワ」の区画の樹齢25年のブドウから造られます。 フランボワーズ、カシスなどのベリー系果実のピュアでフレッシュな風味と凝縮感があり、ほのかに下草のニュアンスもあります。ワイナリー情報
モンジャール・ミュニュレ
ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネに本拠地をもつドメーヌ。1941年創立ですが、18世紀の終わり頃から一族は9代にわたってワイン造りを開始し、コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌまで広く畑を所有しています。現当主は8代目、ヴァンサン・モンジャール。既存畑の維持だけでなく、更なる規模拡大にも力を入れており、積極的に畑の購入を進めています。現在所有している畑は、エシェゾー(最大の所有者)、グラン・エシェゾー(2位の所有者)、クロ・ド・ヴージョ、レ・スショなど総合面積は33ha。アペラシオンの数は35にものぼります。伝統的な手法を頑固に守りつつ、力強く芳醇で、長寿自慢の素晴らしいワインが生まれます。 -
フランス/ローヌ通常価格
6,050 円 (税込)通常価格単価 あたりマルサンヌ マルサンヌ
手摘み収穫。樽とステンレスタンクで発酵、樽でシュール・リー熟成。 リンゴやカリンの果実に蜜蝋や火打ち石のニュアンス。まるみのある口あたりにフレッシュ感のある酸がバランスのよい軽やかなワインです。ワイナリー情報
ローラン・ファヨール
ドメーヌは1870年ブドウ栽培家のフォルテュネ・ファヨールが地下カーヴを相続したのが起源の歴史あるドメーヌ。2代目のフォルテュネ・ピエールが初めてブドウ畑を取得し、3代目のエロワ・フォルテュネが所有畑を拡大しました。1959年には4代目のジュール・ルイが当時としては先鋭的なドメーヌ元詰めを行い、自社ラベルで国内レストランや海外へワインを売っていました。1973年、クローズ・エルミタージュでは機械化が進む中、5代目のジャン・ポールは機械化が困難な丘陵の畑をあえて拡大し、品質に対する家族のこだわりを貫きました。2002年にはドメーヌが分割され、セリーヌとローランの姉弟により「ファヨール・フィス・エ・フィーユ」が設立。弟のローランが栽培&ワイン造り、姉のセリーヌが営業担当を務めています。
商品データ
商品番号 | 2956690006007 |
容量 | 750ml×4本 |
私が選びました

人見 裕介
またわけのわからない企画をしました。
3月から7月までの5カ月間、毎月ワインが届くという本企画。
テーマは「余市のモン vs 世界のモン」
世の中の注目度は益々上がっている北海道という産地。そしてその中でもさらに注目の余市。 温暖化の影響が今のところプラスに働き、栽培技術、醸造技術の進歩も相まってワインのレベルはどんどん上がっています。
今回は余市のモンの付く生産者のワインが毎月1アイテムと、世界のワインとの飲み比べをしてもらいたい、そして余市のポテンシャルを感じてもらいたいということですこしだけバックヴィンテージも用意しています。
全5回の頒布会ですが、それぞれの月の余市のモンをご紹介します。
1か月目 モンガク谷ワイナリー 栢 2023
2か月目 ドメーヌ・モン モンロー 2021
3か月目 モンガク谷ワイナリー 杤 2023
4か月目 モンガク谷ワイナリー 楢 2023
5か月目 ドメーヌ・モン ドングリ 2021
世界中のワインを扱っている弊社がお届けする、珠玉のラインナップとなります。 もちろんクール便、送料無料!
余市という産地が世界のワインと比べていったいどうなのか。
凄まじいいスピードで進化を続ける余市のワイン。
なかなか市場で出回らないワインを手に入れるチャンスです!
この機会を是非お見逃しなくご利用ください。
ご注意事項
・ご利用可能なお支払い方法はクレジットカードのみとなります
・贈答用・他商品の同梱はできかねます

またわけのわからない企画をしました。
3月から7月までの5カ月間、毎月ワインが届くという本企画。
テーマは「余市のモン vs 世界のモン」
世の中の注目度は益々上がっている北海道という産地。そしてその中でもさらに注目の余市。 温暖化の影響が今のところプラスに働き、栽培技術、醸造技術の進歩も相まってワインのレベルはどんどん上がっています。
今回は余市のモンの付く生産者のワインが毎月1アイテムと、世界のワインとの飲み比べをしてもらいたい、そして余市のポテンシャルを感じてもらいたいということですこしだけバックヴィンテージも用意しています。
全5回の頒布会ですが、それぞれの月の余市のモンをご紹介します。
1か月目 モンガク谷ワイナリー 栢 2023
2か月目 ドメーヌ・モン モンロー 2021
3か月目 モンガク谷ワイナリー 杤 2023
4か月目 モンガク谷ワイナリー 楢 2023
5か月目 ドメーヌ・モン ドングリ 2021
世界中のワインを扱っている弊社がお届けする、珠玉のラインナップとなります。 もちろんクール便、送料無料!
余市という産地が世界のワインと比べていったいどうなのか。
凄まじいいスピードで進化を続ける余市のワイン。
なかなか市場で出回らないワインを手に入れるチャンスです!
この機会を是非お見逃しなくご利用ください。