【スタッフおすすめワイン|送料無料】カズ・ワイン フリースタイル ゴールド 2023

【スタッフおすすめワイン|送料無料】カズ・ワイン フリースタイル ゴールド 2023

Kazu Wine Free Style Gold 2023

商品情報にスキップ
1 1

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
日本人醸造家・藤巻一臣氏が手掛ける
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

【スタッフおすすめワイン|送料無料】カズ・ワイン フリースタイル ゴールド 2023

【スタッフおすすめワイン|送料無料】カズ・ワイン フリースタイル ゴールド 2023

Kazu Wine Free Style Gold 2023

日本人醸造家・藤巻一臣氏が手掛ける

通常価格 5,995 (税込)
通常価格 セール価格 5,995 (税込)
獲得ポイント : 59pt

残り2個

オレンジワイン、オーガニックワイン

750ml / シャルドネ / ウミネコ醸造

発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。

楽天Pay PayPayご利用いただけます。

発酵槽で12日間のマセラシオンを行い、ステンレスタンクで熟成。
バニラ、杏仁、オレンジの皮の香り。口に含むとスムーズに液体が流れ、スペインワインに似たおおらかな味わい。干したあんずのような酸味があり、アフターの余韻もきれい。
魚介出汁を使った和食全般や、オリーブオイル、バジル、しそ、ポン酢を使った鶏肉・豚肉料理との相性がよい。

商品データ

商品番号 2947752725172
種類 オレンジワイン、オーガニックワイン
生産地 ニュージーランド
ヴィンテージ 2023年
品種 シャルドネ
輸入元 ウミネコ醸造
容量 750ml
アルコール度数 12%

ワイナリー情報

カズ・ワイン

自社の畑やワイナリーを所有しないワインブランド。 世界中にある友人たちのワイナリーで、現地の生産者が育てたぶどうを仕込み、ワインメイキングを行います。 現在、ニュージーランドとスペインの2拠点で製造し、現地から日本へ逆輸入。 また、KAZU WINE は個人のブランドではありません。今後は、同じ志を持つ醸造家たちにも、KAZU WINE 名義で高品質のワインを造っていただく予定です。 謎のベールに包まれた「ナチュラルワインゲリラ」たちが、世界中のあちこちで、神出鬼没にKAZU WINEをリリースしていく。 そんな、ワイン界のバンクシーを意識した活動を行ってまいります。

スタッフのおすすめポイント

THE CELLAR Toranomonスタッフ & バイヤー

石田 章洋

プロフィールを見る
さて、今日は食後にワインだけで。
ラベル裏にはORANGEと記載があるが見た目は白ワインより。デザートに出てくる杏仁豆腐にミカンちょこん。柑橘、クリミー、フレッシュハーブ、海を感じる、良い意味で酸化のニュアンス。
味わいはドライだか果実の甘味を感じつつ柑橘の皮のビターなフィニッシュ。合わせる料理というよりオイルと相性がよさそうだ!!不思議とスペインのニュアンスを感じたので、生ハム登場。ん〜、動物性の脂より植物性の油の方があうかな?生ハムにオイルかけて合わせたもののオリーブオイルが安オリーブオイルだったためなんの役にもたたず。
ちなみにジャガ◯コのたらこバターとは恐ろしく合わなかった!
一貫したクオリティーが最初から最後まで一緒でマメることなく、次の日もけど楽しみたかったが・・・一晩で色々考えさせながら飲んでしまったw
王道ばかり飲むが、たまには自然派もいいかな??

味わいの特徴

味わい ミディアム

ライトボディミディアムボディ フルボディ
日本人醸造家・藤巻一臣氏が手掛ける
果実味
淡い 豊か
酸味
弱い 強い
旨味
弱い 強い

商品データ

商品番号 2947752725172
種類 オレンジワイン、オーガニックワイン
生産地 ニュージーランド
ヴィンテージ 2023年
品種 シャルドネ
輸入元 ウミネコ醸造
容量 750ml
アルコール度数 12%

ワイナリー情報

カズ・ワイン

自社の畑やワイナリーを所有しないワインブランド。 世界中にある友人たちのワイナリーで、現地の生産者が育てたぶどうを仕込み、ワインメイキングを行います。 現在、ニュージーランドとスペインの2拠点で製造し、現地から日本へ逆輸入。 また、KAZU WINE は個人のブランドではありません。今後は、同じ志を持つ醸造家たちにも、KAZU WINE 名義で高品質のワインを造っていただく予定です。 謎のベールに包まれた「ナチュラルワインゲリラ」たちが、世界中のあちこちで、神出鬼没にKAZU WINEをリリースしていく。 そんな、ワイン界のバンクシーを意識した活動を行ってまいります。

スタッフのおすすめポイント

THE CELLAR Toranomonスタッフ & バイヤー

石田 章洋

プロフィールを見る
さて、今日は食後にワインだけで。
ラベル裏にはORANGEと記載があるが見た目は白ワインより。デザートに出てくる杏仁豆腐にミカンちょこん。柑橘、クリミー、フレッシュハーブ、海を感じる、良い意味で酸化のニュアンス。
味わいはドライだか果実の甘味を感じつつ柑橘の皮のビターなフィニッシュ。合わせる料理というよりオイルと相性がよさそうだ!!不思議とスペインのニュアンスを感じたので、生ハム登場。ん〜、動物性の脂より植物性の油の方があうかな?生ハムにオイルかけて合わせたもののオリーブオイルが安オリーブオイルだったためなんの役にもたたず。
ちなみにジャガ◯コのたらこバターとは恐ろしく合わなかった!
一貫したクオリティーが最初から最後まで一緒でマメることなく、次の日もけど楽しみたかったが・・・一晩で色々考えさせながら飲んでしまったw
王道ばかり飲むが、たまには自然派もいいかな??