日本の面白い白・ロゼ9本セット ※お一人様1セット限り
日本の面白い白・ロゼ9本セット ※お一人様1セット限り
売り切れ
750ml×9本
商品データ
商品番号 | 2945390020598 |
容量 | 750ml×9本 |
私が選びました
人見 裕介
セット内容の紹介
-
日本/北海道通常価格
7,150 円 (税込)通常価格単価 あたりピノ・ノワール ピノ・ノワール
※オープン価格です。 <ドメーヌ・タカヒコ 曽我貴彦氏コメント> 理想的な貴腐(ボトリチス)に感染したナナツモリのピノ・ノワールを粒単位で収穫し造られたナチュラルな辛口スティルワイン。2020年VTは収穫直前に貴腐が多めに発生したため、これまでで最もブランドノワール(BDN)の生産量が多い。2020年からは、健全果も入れず、貴腐果のみで発酵を行い、辛口でボリューム感のあるワインを目指した。約14日間の収穫期間中は低温で浸漬を行い、収穫最終日に搾汁、そのまま亜硫酸なしで野生酵母にて発酵を行う。発酵終了後、古樽にて亜硫酸無添加のまま約1年樽熟成。香りはナッツ、蜂蜜、ミント、シトラス、トリフ、バター、天津甘栗、白桃、ベッコウ飴、紅茶、オレンジマーマレードなどの香りが広がる。2020VTは酸もあり、ALCが15%と高いのが特徴。余韻は長く、口当たりが非常に優しいがミネラルも強く感じられる。不思議なほどアルコールを嫌味として感じないワイン。BDNは様々な食材にマリアージュし、チーズ、鳥レバー、しゃぶしゃぶや天ぷらなどの日本料理にもお勧め。和菓子や洋菓子などにもマッチする。2020年はBDNにとってのグレートヴィンテージであり、素晴らしいワインに仕上がっており、自信を持って紹介できるワイン。理想は4年以上熟成してからの抜栓。亜硫酸:瓶詰前に添加ワイナリー情報
ドメーヌ・タカヒコ
ドメーヌ・タカヒコは、北海道余市町登地区にある家族経営の農園で、敷地内の納屋を改造した小さな醸造所でワイン造りを行っています。自然な農業とワイン造りを実践するため、ブドウはすべてビオロジックで管理。しかもピノ・ノワールのみ(約9000本)を栽培し、自社農園のブドウが使用されていないワインについては、表ラベルに「Takahiko Soga」と明記しています。 醸造についても、自然に任せた発酵を行い、瓶詰まで亜硫酸を使いません。ナナツモリ(七ツ森)という畑名は、この場所がかつて7種類の果樹が植わっていた森だったことに因みます。売り切れ -
日本/北海道通常価格
5,610 円 (税込)通常価格単価 あたりツヴァイゲルト、ケルナー ツヴァイゲルト、ケルナー
余市町豊丘の畑にて栽培したブドウを、除梗後14日間低温にて醸し、プレス機で絞りました。その後フレンチオークの古樽にて10か月間の発酵・熟成を経てビン詰め。亜硫酸を瓶詰め直前に20ppmだけ加えています。色合いは昨年のロゼよりもさらに濃く、フルーツやスパイスの濃い香りと共に酸の伸びが続きます。タンニンよりも酸と旨味が前面に出ているワインになりました。ピノ・ノワールが好きな方に飲んでいただきたいロゼワインです。ワイナリー情報
豊丘西尾ヴィンヤード
豊丘西尾ヴィンヤードの西尾久氏は、2021年1月から北海道余市郡余市町にて畑を購入して新規就農、醸造用ブドウ栽培をはじめました。自分で栽培したブドウから自分の手でワインを造りたいという思いで、尊敬する10Rワイナリー(北海道岩見沢市)のブルースガットラヴ氏に従事し、同年の9月末から2か月と少しの間、ワイナリー近くに住み込み、毎日研修生として働きながら自分のブドウも委託醸造にてワインにするというサイクルで2年間が経ちました。今回、自社栽培し、醸造した初ヴィンテージワインをリリースすることができました。売り切れ -
日本/北海道通常価格
4,290 円 (税込)通常価格単価 あたりソーヴィニヨン・ブラン ソーヴィニヨン・ブラン
同じ登地区にあるソウマファームで作られたソーヴィニヨン・ブランのワイン、ということでソーマニヨンブランという名称のスティルワイン。量的な関係で少しだけセミヨンが入る年があります。 収穫は余市で最も遅いであろう11/16,17。しかし夏の暑さのせいか、それほど酸が落ちて落ちてというふうではなく、ブドウとしては少し若いぐらいの、ソーヴィニョンブランの青さがきちんとある状態でした。スキンコンタクトは全房にて1ヶ月弱。といってもそれほど踏んだり蹴ったりの抽出はせず。タンクで寝かせておくような感じで、結果的にはフレッシュ感につながったようです。プレス、澱引、樽に1年間置いてからブレンド、瓶詰。 トップにはあいかわらずウチのソーマニヨンブランに共通の太陽を浴びた枯れ草のような香りがあります。口中では冷涼さと南国なニュアンスとが半々。品種特有のカシスの芽のような青さ、青梅、黄色い花の蜜、干しアンズのような香りも感じられます。酸はキリッとあり、余韻に少しの苦みがあります。ボリューム感が出るので高めの温度をオススメします。時間経過による変化が大きいですので、翌日ぐらいは大丈夫ですが、早めにお楽しみください。ワイナリー情報
Lan Seqqua(ラン・セッカ)
2018年5月に、北海道余市町登地区に農地を取得しブドウを植え始め、2020年9月にワイナリーとしてスタートしています。Lan Seqqua(ラン・セッカ)の Lan はランランラン♪のラン、Seqqua は日本語の”雪華”をもじった造語。生産者の山川氏は北海道の冬が好き。北海道余市の冬には2mに届くほどの雪が降るものの、この雪が厳しい寒さを防いでくれるので、ブドウは極寒の冬を越えることができるそうです。楽しくあれ、といった意味もこめて「楽しい雪」という意訳になるワイナリー名となっています。いつもの日常にアクセントを与えるような、「ハレ」の日のワイン造りを目指しています。売り切れ -
日本/北海道通常価格
7,590 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ シャルドネ
こことあるシリーズは、北海道岩見沢市の10R(トアール)ワイナリーと栃木県足利市のココ・ファーム・ワイナリーのコラボレーションによって生まれた“美味しい適地適品種”のワイン。2022年の北海道余市は2021年に続き早く雪が解け、萌芽も例年より早く、開花も順調でした。また暑く乾燥した天候が 8 月中旬まで続き、日中の最高気温は 25~31℃にもなりました。8月に久しぶりの降雨があった後、お盆過ぎからは夜間の気温が下がり、10日から 14日早い収穫となりました。北海道余市の木村農園と荒農園で収穫されたシャルドネも理想的なヴィンテージとなりました。香り高くキレの良い上質なアロマ、糖・酸ともに素晴らしく北海道のシャルドネの魅力を表現しています。ワイナリー情報
10R
こことあるシリーズは、醸造家ブルース・ガットラヴが北海道のブドウからつくる自然の味わいを生かした適地適品種のワインです。ココ・ファーム・ワイナリー(栃木県足利市)からお届けいたします。 -
日本/山形県通常価格
2,970 円 (税込)通常価格単価 あたりマスカット・ベーリーA マスカット・ベーリーA
本商品は認定NPO法人deleteC(代表理事:小国士朗)の“みんなの力で、がんを治せる病気にする日を一日でも早く手繰り寄せたい”という想いに賛同し、売上金の一部を同団体へ寄付する取り組みです。 「誰もが参加できる」カジュアルソーシャルアクションを通じて寄付・発信を行い、がん治療研究の応援を進める同団体の活動をワイン専門店として考え、弊社お取引先であるタケダワイナリーさまにご相談させて頂いたところ、快くご協力のお返事を頂くことで実現しました。 この機会に本商品の購入を通してのがん治療研究への支援にご協力を皆様より賜りますようお願いします。 ゆるく絞った黒ブドウを樽で発酵させました。酒に成ったものを樽に入れ熟成させるより、果汁を樽でアルコール発酵した方が香りがやわらかに仕上がります。 色は淡いオレンジ色、香りはむしろロゼに似て、味は非常に繊細な白です。林檎、若いパイナップルの香り。香りからの想像より辛口です。ベリーA種がもつ甘い果実の香りと、樽発酵で得られたナッツの様な深い芳香が、見事なハーモニーを作り上げている良質なワインです。ワイナリー情報
タケダワイナリー
タケダワイナリーは樹氷で名高い蔵王連峰の麓で、創業1920年以来、「良いワインは良いブドウから」をモットーに、15haの自社農園(ドメイヌ)を持ち、ワインを造り続けています。 -
日本/長野県通常価格
3,410 円 (税込)通常価格単価 あたりシャルドネ、極少量のピノグリ、ピノブラン、ピノノワール シャルドネ、極少量のピノグリ、ピノブラン、ピノノワール
88区画のシャルドネと吉澤氏の福井原産契約裁培のシャルドネ(標高 750m付近)をプレス後(自社畠の少量のピノ・グリ、 ピノ・ブラン、 ピノ・ノワールも加えています)、 500lの大樽で樽発酵させ、 発酵由来のガスを瓶にそのまま閉じ込めました。 スッキリとした酸が主体で、 味わいの中に誕縮感があります。グレープフルーツ、 ゆず、 はっさく、 ハチミツなどの香りにミネラルの二ュアンスがある軽快なワインです。ワイナリー情報
ドメーヌ長谷
ドメーヌ長谷(合同会社Hikaru Farm)は、2017年の9月に酒類製造免許の認可を受けた、家族経営の小さなワイナリーです。長野県北部にある高山村の福井原地区の、北信五岳が見渡せる標高800mの素晴らしい風景の中に、約6haの葡萄畑とワイナリーを構えています。「ドメーヌ」という名のとおり、自家栽培自家醸造を中心としたワインづくりを目指しています。売り切れ -
日本/長野県通常価格
6,600 円 (税込)通常価格単価 あたりセミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン
ナッツオイル、南国果実、仄かな紅茶葉の香りの中に爽やかな酸味が残るセミヨンの個性をゆっくりと味わえるワインです。ワイナリー情報
ファンキー・シャトー
長野県青木村にあります。子檀嶺岳の山懐にたたずむファンキー・シャトーは、自然からのメッセージが感じられ、飲んで楽しく、そして精神的な豊かさを与えてくれる、「そんなワインを育む葡萄」作りをめざすワイナリーです。 ロゴのモチーフはワイナリー奥に鎮座する守り神、子檀嶺岳です。 選果の徹底、自然発酵、無濾過、無清澄を柱に、可能な限り人の介入と添加物を減らし、 その土地が本来持っている魅力を映し出すようなワインづくりを目標に作っています。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2945390020598 |
容量 | 750ml×9本 |
私が選びました
人見 裕介
今月は毎週日本ワインのセットをリリースしますので、その第二弾のご紹介です。
今回のテーマは「面白い白とロゼ」の日本ワインとしました。
ワインを色で分別すると、赤、白、少しだけロゼ、あとは最近オレンジなんていうのもあります。
色から味わいを想像して、それから楽しむというのはワイン愛好家であれば、意識せずともやっていることだ思います。
もちろんそれが一般的な飲み方ですので、私もそうしていますし、皆さんもこれからもやっていることだと思います。
涼しくなってきている今日この頃ですが、赤ワインばかりがワインではないですよね。
日本の面白い白ワイン、ロゼワインは冬に飲んでも美味しいものばかりです。
すっきり飲めるものから、こってりしっかりしたものまであります。
そしてこのセットも売上の一部は日本ワインのために寄付をさせていただきます。
是非この企画をお見逃しなくご利用ください。
今月は毎週日本ワインのセットをリリースしますので、その第二弾のご紹介です。
今回のテーマは「面白い白とロゼ」の日本ワインとしました。
ワインを色で分別すると、赤、白、少しだけロゼ、あとは最近オレンジなんていうのもあります。
色から味わいを想像して、それから楽しむというのはワイン愛好家であれば、意識せずともやっていることだ思います。
もちろんそれが一般的な飲み方ですので、私もそうしていますし、皆さんもこれからもやっていることだと思います。
涼しくなってきている今日この頃ですが、赤ワインばかりがワインではないですよね。
日本の面白い白ワイン、ロゼワインは冬に飲んでも美味しいものばかりです。
すっきり飲めるものから、こってりしっかりしたものまであります。
そしてこのセットも売上の一部は日本ワインのために寄付をさせていただきます。
是非この企画をお見逃しなくご利用ください。