【ワインくじ】トレジャーハント:濃厚赤ワイン編
【ワインくじ】トレジャーハント:濃厚赤ワイン編
【ワインくじ】トレジャーハント:濃厚赤ワイン編
【ワインくじ】トレジャーハント:濃厚赤ワイン編
どんなワインが当たるかは届いてからのお楽しみ
2025年04月25日 08:00から販売開始
750ml×1本
発送予定:2~7営業日を目安に発送いたします。(GW中は発送が遅れる場合がございます。)

※価格設定は、輸入元参考価格を参考に行っております。
一部の商品につきましては、他社ワインショップ、大手通販サイトなどの実勢価格とは異なる場合がございます。
上記をご了承の上、ご購入のほどよろしくお願いいたします。
※こちらは、くじ引き的な要素を含む企画商品となっております。文面など良くご覧になった上でご購入のほどよろしくお願いいたします。
※ブショネや状態不要等以外の理由での返品は、基本的にお受けすることができかねます。
※商品の性質上、代引きでの注文はお断りさせていただきます。
商品データ
商品番号 | 2956690008346 |
容量 | 750ml×1本 |
私が選びました

吉永 淳
大当たりワインを一部ご紹介
-
アメリカ/カリフォルニア州通常価格
100,870 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン84%、プティ・ヴェルド6%、メルロ5%、カベルネ・フラン4%、マルベック1% カベルネ・ソーヴィニヨン84%、プティ・ヴェルド6%、メルロ5%、カベルネ・フラン4%、マルベック1%
ブラックベリーやカシスの豊かな香りから上品なスミレや白コショウ、バラの花びらへと変化。みずみずしい果実味がしなやかに広がり、柔らかなタンニンはいきいきとした酸味と共にクリーミーな食感をもたらします。 2018年は安定した天候と穏やかな気温に恵まれ、素晴らしい生育条件が整いました。年始めは水不足に見舞われましたが、萌芽直前の絶好のタイミングで降った雨は、枝葉の生育に必要な水分をもたらしました。申し分のない栽培環境が確実な開花と結実につながり、例年を上回る収量となりました。ワイナリー情報
オーパス・ワン・ワイナリー
オーパス・ワンはメドックの格付け一級、シャトー・ムートン・ロートシルトの所有者であるバロン・フィリップ・ド・ロートシルト男爵とカリフォルニアワインの第一人者、ロバート・モンダヴィの2人の情熱によって生まれた夢のジョイントベンチャーです。ニューワールドとオールドワールドが誇る、偉大なワイン造りの伝統と刷新的なアイディアを組み合わせることにより、高品質で、世界に2つとないユニークなワインをナパヴァレーから生産し、カリフォルニアのグラン・クリュと呼ばれるにふさわしいワイナリーとなることを目標として掲げ、年々その技術に磨きをかけています。そのワイン造りのコンセプトは「TIME & PLACE(時と場所)」。ヴィンテージの特徴と、オークヴィルの土地の個性をいかんなく発揮しながら、各要素のバランスがとれた、絶妙なバランスを持ったワインを造りだしています。 -
イタリア/トスカーナ州通常価格
55,000 円 (税込)通常価格単価 あたりメルロ、カベルネ・フラン メルロ、カベルネ・フラン
スーパータスカン オルネライアが手がけるマッセートのセカンドラベルですが、オルネライアとは畑も醸造設備も異なり、独立したワインとして造られます。全ての収穫は個別に醸造。穏やかな抽出でタンニンの滑らかさを保ちます。新樽50%でマロラクティック発酵を行った後12ヶ月熟成、ブレンドして更に3ヶ月熟成し、ボトリング。完熟した黒系果実の香りを樽由来のスパイスとリコリスが彩ります。味わいは凝縮しており濃厚ですが、いきいきとした酸によってバランスがとれ、口当たりは非常に滑らかです。ワイナリー情報
テヌータ・デル・オルネライア
フィレンツェの名門アンティノリ家の次男ロドヴィコ・アンティノリ伯爵によって1981年に設立された、「スーパータスカン」の聖地ボルゲリを代表する生産者。115haを所有し、うち30haではオーガニックなブドウ栽培を行っています。オルネライアの畑は地中海沿岸に面した斜面で、丘の上の方に広がっており、十分な日照量と、海からの反射光に恵まれた特別なミクロクリマによって地中海性気候の特徴をワインに映し出しています。一方で、夏は海からの涼しい風が吹くため、気温が急激に上がることなくブドウがゆっくりと熟し、いきいきとした印象のワインになります。2001年ヴィンテージががワインスペクテーター誌の「THE TOP 100 WINES」にて第1位を獲得。一躍その名が世界に知れ渡りました。売り切れ -
アメリカ/カリフォルニア州通常価格
52,800 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン カベルネ・ソーヴィニヨン
自然の力を応用した病虫害対策においてカリフォルニアで第一人者と言われているカーク・グレイスが栽培責任者として区画ごとに畑の管理を行っています。醸造所はグラヴィティシステムを採用。杉とスパイスのヒントに、良く熟したブラックチェリーとブルーベリーのアロマ。アニスやココア、黒スグリ、赤系果実の力強くリッチな味わいと、骨格のあるタンニンを感じます。ワイナリー情報
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ
シカゴ大学で講師を勤めていたウォレン・ウィニアルスキがネイサン・フェイと出会い、1970年にスタッグス リープ ヴィンヤードを取得、設立しました。この若きワイナリーの名声を一躍高めたのが1976年の「パリスの審判」です。アカデミー・デュ・ヴァン主催のフランス対カリフォルニアのブラインドテイスティングで同ワイナリーのカベルネ・ソーヴィニヨンが、見事1位に輝きました。その後、熱狂的な支持を得たワイナリーを、2007年よりサン・ミッシェル・ワイン・エステーツとマルケージ・アンティノリが共同で所有を開始。世界でも評価されるアメリカを代表するワイナリーの一つです。 “STAG’S LEAP”とは、stag=牡鹿、leap=飛ぶで、ネイティブ・アメリカンがこの地で生活していた時代、狩猟で追い込んだ牡鹿が谷を飛び越え逃れたという逸話に由来しています。エチケットにも描かれている牡鹿は「勇気・雄々しさ・躍動感」の象徴で、ワインのスタイルも表現しています。 -
フランス/コート・デュ・ローヌ通常価格
38,500 円 (税込)通常価格単価 あたりシラー シラー
起伏の激しい「メゾン・ルージュ」(=赤い家)と名づけられている区画の畑から造られています。樹齢は約50年。紫色がかった漆黒のような色合い。黒系果実、スパイス、スモーク、タバコなどのような芳ばしく圧倒的な香り。タンニンがしっかりしていながらも、口当たりがシルキー。熟成の高いポテンシャルを誇ります。ワイナリー情報
ジョルジュ・ヴェルネ
1940年初代のフランシス(クリスティーヌの祖父)が後々伝説のヴィオニエになった「コトー・ド・ヴェルノン」を造り始め、当時はまだワイン造りは本業ではありませんでしたが、偉大な繊細さを感じるワイン造りを心がけていました。1953年フランシスの息子ジョルジュがドメーヌを引き継ぎ、初めてコンドリューの「シャイエ・ド・ランフェール」(=“地獄の丘陵”)を造りました。作業が危ない急斜面に畑が位置しており、ヴィニュロンの仕事が地獄のよう、ということから名付けられました。ジョルジュ・ヴェルネは30年間コンドリュー名称保護委員会の会長を務め、この産地の品質向上に貢献した人物として世界的に評価されています。1997年、娘である3代目のクリスティーヌは、先代が作り上げた伝説の継承に努めつつ、コート・ロティをラインナップに加え、白ワイン並みの高い品質に相当すると認められるレベルに押し上げています。 -
フランス/ローヌ通常価格
37,400 円 (税込)通常価格単価 あたりシラー シラー
3~5年の間はとても若々しく、果実味が支配的です。アロマは スパイシーで、ブラックベリー、スグリなどの黒いベリー系のフレーヴァーが感じられます。力強いタンニンが特徴で、長期熟成が可能なワインです。醸造は35%を除梗し、新樽20%で22ヶ月熟成です。ワイナリー情報
ドメーヌ・ジャメ
北ローヌ地方に位置するコート・ロティは、ローマ人が初めてブドウを栽培し た場所として広く認められておりアンピュイ村のドメーヌ・ジャメが造るワイン は生産量が非常に限られています。ジョセフ・ジャメが1979年にドメーヌを 立ち上げ、現在では息子のジャン・ポールによって運営されています。9ヘクター ルの畑を所有し、そのうち6ヘクタールの畑の平均樹齢は25~50年で、残り の3ヘクタールは最近植えられました。使用するブドウの75%はコート・ブリ ュンヌ、残りの25%はコート・ブロンドの畑のものです。リュット・レゾネで栽 培しています。売り切れ -
イタリア/トスカーナ州通常価格
23,100 円 (税込)通常価格単価 あたりメルロ、サンジョヴェーゼ メルロ、サンジョヴェーゼ
フィレンツェの名門フレスコバルディ家と「カリフォルニアワインの父」ロバート・モンダヴィのジョイントベンチャーで生まれました。メルロの柔らかさとトスカーナ州モンタルチーノの土着品種であるサンジョヴェーゼが見事に融合したスーパープレミアムワインです。ワイナリー情報
テヌータ・ルーチェ(旧ルーチェ・デッラ・ヴィーテ)
テヌータ・ルーチェは、1995年に、ヴィットリオ・フレスコバルディとロバート・モンダヴィという、ワインへの情熱と卓越したワイン醸造の技術を持った、20世紀を代表する2人のワイン醸造家によって創設されたワイナリーです。 ヴィットリオの息子、ランベルト・フレスコバルディは、父とモンダヴィが持っていた高い志と成功への確信を引き継ぎ、これを、未来へと推進する栄誉を担っています。現在、このワイナリーは、マルケージ・フレスコバルディのホールディング・カンパニー、テヌーテ・ディ・トスカーナの所有となっています。 2018年5月より、正式生産者名が「ルーチェ・デッラ・ヴィーテ」から、「ルーチェ」に変更されています。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2956690008346 |
容量 | 750ml×1本 |
私が選びました

吉永 淳
今回のトレジャーハントは「濃厚赤ワイン」編!
と、いうことで世界各国からパワフルな濃厚赤ワインを集めてきました。
大当たりは言わずと知れたアメリカ、ナパ・ヴァレーの「オーパス・ワン 2018 参考価格:100,870円」をご用意しました!
ジェームス・サックリングでは99点、ワイン・アドヴォケイトでは98点と2018ヴィンテージは高く評価され、素晴らしい出来栄えだったことがお分かりになるかと思います。
そして当たり級のワインは他にも、
テヌータ・デル・オルネライア マッセティーノ 2020 参考価格:55,000円
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ SLVエステート カベルネ・ソーヴィニヨン 2001 参考価格:52,800円
ジョルジュ・ヴェルネ コート・ロティ メゾン・ルージュ 2016 参考価格:38,500円
ドメーヌ・ジャメ コート・ロティ 2021 参考価格:37,400円
テヌータ・ルーチェ ルーチェ 2019 参考価格:23,100円
など豪華ワインが盛りだくさん!
販売価格は8,800円で最低でも輸入元参考価格11,000円以上のワインが入っていますので
当たりがこなくてもお買い得な内容となっております。
限定110セットの販売となります。
お見逃しなく!
※表記価格は輸入元参考価格税込です

今回のトレジャーハントは「濃厚赤ワイン」編!
と、いうことで世界各国からパワフルな濃厚赤ワインを集めてきました。
大当たりは言わずと知れたアメリカ、ナパ・ヴァレーの「オーパス・ワン 2018 参考価格:100,870円」をご用意しました!
ジェームス・サックリングでは99点、ワイン・アドヴォケイトでは98点と2018ヴィンテージは高く評価され、素晴らしい出来栄えだったことがお分かりになるかと思います。
そして当たり級のワインは他にも、
テヌータ・デル・オルネライア マッセティーノ 2020 参考価格:55,000円
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ SLVエステート カベルネ・ソーヴィニヨン 2001 参考価格:52,800円
ジョルジュ・ヴェルネ コート・ロティ メゾン・ルージュ 2016 参考価格:38,500円
ドメーヌ・ジャメ コート・ロティ 2021 参考価格:37,400円
テヌータ・ルーチェ ルーチェ 2019 参考価格:23,100円
など豪華ワインが盛りだくさん!
販売価格は8,800円で最低でも輸入元参考価格11,000円以上のワインが入っていますので
当たりがこなくてもお買い得な内容となっております。
限定110セットの販売となります。
お見逃しなく!
※表記価格は輸入元参考価格税込です