メドック周遊4本セット
メドック周遊4本セット
残り16個
750ml×4本
商品データ
商品番号 | 2946690020639 |
容量 | 750ml×4本 |
私が選びました
松沢 直輝
セット内容の紹介
-
フランス/ボルドー通常価格
6,600 円 (税込)通常価格単価 あたりメルロ 50%、カベルネ・ソーヴィニヨン 40%、カベルネ・フラン 7% 、プティ・ヴェルド 3% メルロ 50%、カベルネ・ソーヴィニヨン 40%、カベルネ・フラン 7% 、プティ・ヴェルド 3%
サン・テステフで最北に位置する小さな集落、ペズのゾルム通りに醸造所を構えるシャトーで、1939年からランシュ・バージュのオーナーでもあるカーズ家の所有になりました。サン・テステーフでも格付けシャトーに次ぐ品質を誇るシャトーのひとつです。いきいきとした酸をもったブラックベリーなどの果実の香りが印象的。カベルネとメルロ、両者の特徴がよく表れタンニンはまるく、口当たりは非常に柔らかいです。樽由来のトーストの風味もきれいに調和しています。ワイナリー情報
シャトー・オルム・ド・ペズ
メドック地区サンテステフ村に35ha所有。サンテステフ村のペズ地区にあり、ポイヤックのシャトー・ランシュ・バージュのカーズが経営しています。恵まれた土地から生まれるワインはコクがあり、洗練された味わいで評判を得ています。 -
フランス/ボルドー通常価格
13,750 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン63%、メルロ22%、カベルネ・フラン13%、プティ・ヴェルド2% カベルネ・ソーヴィニヨン63%、メルロ22%、カベルネ・フラン13%、プティ・ヴェルド2%
メドック格付け5級。1級のシャトー ムートン・ロートシルトと同じ経営で、ワインの性格も似ていますが、より軽く、それだけに飲みやすさが評判です。濃い色調で、しっかりとした骨格とタンニンをそなえたワイン。アロマも味わいも非常に凝縮した果実が感じられ、熟成と共に花開いていきます。ワイナリー情報
シャトー・ダルマイヤック
メドック格付け5級。1933年に故フィリップ・ド・ロートシルト男爵が買収。シャトー・ムートン・ロートシルトの正門から近く、ワインの性格も似ていますが、より軽く、それだけに飲みやすさが評判です。 所有面積73ha。作付比率はカベルネ・ソーヴィニヨン54%、メルロ35%、カベルネ・フラン9%、プティ・ヴェルド2%。平均樹齢は47年。木樽(新樽率25%)で15~16ヶ月熟成させます。 -
フランス/ボルドー通常価格
6,600 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロ43%、プティ・ヴェルド5%、カベルネ・フラン2% カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロ43%、プティ・ヴェルド5%、カベルネ・フラン2%
サンジュリアンに広がる59haの畑にカベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロ22%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド3%が植えられています。このセカンドワインには樹齢15年以下の樹からとれたブドウが使われています。 サン・ジュリアンらしい華やかな果実味、なめらかなタンニン、ほどよい飲み応えが楽しめます。ワイナリー情報
シャトー・ブラネール・デュクリュ
メドック地区サンジュリアン村に50ha所有。メドック格付け4級。1855年当時はデュリュック家が所有し、その後デュクリュ家のものになったため、ラベルには両家の名前が記載されていた時代もありました。スパイシーで個性豊かな味わいが特徴です。 -
フランス/ボルドー通常価格
9,680 円 (税込)通常価格単価 あたりカベルネ・ソーヴィニヨン75%、メルロ10%、カベルネ・フラン10%、プティ・ヴェルド5% カベルネ・ソーヴィニヨン75%、メルロ10%、カベルネ・フラン10%、プティ・ヴェルド5%
メドック格付け5級。19世紀に「アルサックの可愛らしい丘(テルトル)」と書かれたように、AOCマルゴーの中で最も標高の高い台地に位置しています。所有面積は52ha、作付け比率はカベルネ・ソーヴィニヨン40%、メルロ35%、カベルネ・フラン20%、プティ・ヴェルド5%。平均樹齢は30年。赤い果実やスパイスなどの豊かなアロマがあり、程良いボディがありコクのある豊かなタイプのワインに仕上げられています。ワイナリー情報
シャトー・デュ・テルトル
メドック地区マルゴー村に52haを所有する、格付け5級のシャトー。マルゴー村の中でも小高い丘の上に位置。畑を無闇に拡大することなく、恵まれた52haの畑を守り、良質なブドウを産出、ワイン造りを行っています。醸造は、格付け3級のシャトー・ジスクールの醸造チームが担当。素朴ながら、安定した味わいには多くのファンがいます。一方で、ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、ヴィオニエ、そしてグロ・マンサンというブレンドでの白ワインを造っています。売り切れ
商品データ
商品番号 | 2946690020639 |
容量 | 750ml×4本 |
私が選びました
松沢 直輝
ザ・セラー広尾店の松沢です。
寒くなりボルドーがおいしい季節になってきました。
というわけで、今回ご紹介するのはメドックの銘醸地周遊セットです。
サンテステフ、 ポイヤック 、 サンジュリアン、 マルゴー。
合計4つの村を周遊します。
■サンテステフ
【シャトー・オルム・ド・ペズ 2019】
サンテステフは格付けシャトーの数が最も少なく、地味な印象を持たれがちですが、格付け外のシャトーであっても素晴らしい品質のワインが多い村です。こちらのオルム・ド・ペズはカロン・セギュールよりすこし内陸に入っていった場所にあるシャトーです。スパーセカンド「シャトー・ランシュ・バージュ」を所有するカーズ家が運営し、5,000円台というお値段で凝縮した果実のニュアンスや樽熟成からくる甘いスパイスの要素を感じられ満足感のある1本です。
■ポイヤック
【シャトー・ダルマイヤック 2021】
メドックのエリートが集まるのがポイヤック。ラフィット、ムートン、ラトゥール、ポンテ・カネ、ランシュ・バージュなど綺羅星のごときシャトーが集まる村です。こちらは一級シャトー「ムートン」のオーナー「バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド(BPR)」が所有するシャトーです。その畑はムートン・ロスチャイルドとポンテ・カネに挟まれた絶好の立地です。BPR社所有のムートンやクレール・ミロンと比べチャーミングで若いうちから楽しめるスタイルです。21年らしく酸がきれいで赤い果実のニュアンスを感じるエレガントな印象の仕上がりです。
■サンジュリアン
【デュリュック・ド・ブラネール・デュクリュ 2017】
ポイヤック同様に砂利が多く堅牢なスタイルのカベルネを生む村ですが、内陸に入るほど砂質が多くなり、グリュオ・ラローズやこちらのデュクル・ボーカイユは力強さの中に柔らかさを兼ね備えた味わいになります。こちらは格付け4級のブラネール・デュクリュのセカンドラベルです。若樹のブドウが使用され、畑と醸造に関してはファーストと同じという贅沢なセカンドワイン。今が飲み頃17年です。
■マルゴー
【シャトー・デュ・テルトル 2017】
マルゴー村に入ると砂利の層が他の村と比べやや浅くなり、砂と粘土が増えてきます。またメルローの比率が高いという部分で味わいが柔らかく上品な印象です。シャトーの名前の「テルトル」は高台という意味で、マルゴー村の中で最も標高が高い位置にあります。兄弟シャトーといわれた「ジスクール」が肉厚な造りに対して、テルトルは線が細くエレガントなワインです。
今回のセットはボルドー玄人の方だけではなく、初心者の方にも是非お選びいただきたいセットです。ワイン界隈では若者のボルドー離れが深刻な問題となっていますが、飲んでいただければやっぱりボルドーって美味しいと思っていただけるはず。各生産者の特徴がしっかりと味わいに反映されたワインです。ぜひ飲み比べてボルドーの魅力を深く感じてみてください。
【当店参考価格より25.2%OFF】& 送料無料 でお届けします!
この機会に是非ご検討くださいませ!
ザ・セラー広尾店の松沢です。
寒くなりボルドーがおいしい季節になってきました。
というわけで、今回ご紹介するのはメドックの銘醸地周遊セットです。
サンテステフ、 ポイヤック 、 サンジュリアン、 マルゴー。
合計4つの村を周遊します。
■サンテステフ
【シャトー・オルム・ド・ペズ 2019】
サンテステフは格付けシャトーの数が最も少なく、地味な印象を持たれがちですが、格付け外のシャトーであっても素晴らしい品質のワインが多い村です。こちらのオルム・ド・ペズはカロン・セギュールよりすこし内陸に入っていった場所にあるシャトーです。スパーセカンド「シャトー・ランシュ・バージュ」を所有するカーズ家が運営し、5,000円台というお値段で凝縮した果実のニュアンスや樽熟成からくる甘いスパイスの要素を感じられ満足感のある1本です。
■ポイヤック
【シャトー・ダルマイヤック 2021】
メドックのエリートが集まるのがポイヤック。ラフィット、ムートン、ラトゥール、ポンテ・カネ、ランシュ・バージュなど綺羅星のごときシャトーが集まる村です。こちらは一級シャトー「ムートン」のオーナー「バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド(BPR)」が所有するシャトーです。その畑はムートン・ロスチャイルドとポンテ・カネに挟まれた絶好の立地です。BPR社所有のムートンやクレール・ミロンと比べチャーミングで若いうちから楽しめるスタイルです。21年らしく酸がきれいで赤い果実のニュアンスを感じるエレガントな印象の仕上がりです。
■サンジュリアン
【デュリュック・ド・ブラネール・デュクリュ 2017】
ポイヤック同様に砂利が多く堅牢なスタイルのカベルネを生む村ですが、内陸に入るほど砂質が多くなり、グリュオ・ラローズやこちらのデュクル・ボーカイユは力強さの中に柔らかさを兼ね備えた味わいになります。こちらは格付け4級のブラネール・デュクリュのセカンドラベルです。若樹のブドウが使用され、畑と醸造に関してはファーストと同じという贅沢なセカンドワイン。今が飲み頃17年です。
■マルゴー
【シャトー・デュ・テルトル 2017】
マルゴー村に入ると砂利の層が他の村と比べやや浅くなり、砂と粘土が増えてきます。またメルローの比率が高いという部分で味わいが柔らかく上品な印象です。シャトーの名前の「テルトル」は高台という意味で、マルゴー村の中で最も標高が高い位置にあります。兄弟シャトーといわれた「ジスクール」が肉厚な造りに対して、テルトルは線が細くエレガントなワインです。
今回のセットはボルドー玄人の方だけではなく、初心者の方にも是非お選びいただきたいセットです。ワイン界隈では若者のボルドー離れが深刻な問題となっていますが、飲んでいただければやっぱりボルドーって美味しいと思っていただけるはず。各生産者の特徴がしっかりと味わいに反映されたワインです。ぜひ飲み比べてボルドーの魅力を深く感じてみてください。
【当店参考価格より25.2%OFF】& 送料無料 でお届けします!
この機会に是非ご検討くださいませ!