ギフト梱包サービスをご用意しております。
カート画面でギフト梱包を「希望する」を選択し、梱包対象の商品を選んでください。
ギフト包装(有料)
化粧箱・桐箱
外包装
ギフト包装したものをエアーパッキンで梱包し、お送りします。
熨斗無料サービス
お熨斗をご希望の場合、カート画面でギフト梱包について「希望する」を選択後、熨斗を「希望する」と選択してください。
-
花結び(一般的なお祝い事、お中元・お歳暮など)
-
結びきり5本(お見舞いや全快・快気祝いなど)
-
結びきり10本(婚礼関係の祝事など)
ミディアムボディで果実味強すぎず酸がしっかりあるタイプという条件で棚を探していたら南アフリカの棚にちょうど良さそうなやつが。ピノ・タージュと呼ばれるサンソーとピノ・ノワールの交配品種で南アフリカ原産の品種を使ったワイン。ピノ・タージュなんて久しぶりに飲むなーと思いつつこちらをセレクトしました。
カツオはシンプルに大葉、ミョウガ、この時期ならではの新玉ねぎを散らした刺身で。あとはカツオと好相性だと思っている茄子を生姜焼き的なレシピで作りました。
ワインはいい意味で地味な味わい。野いちご、ハーブ、ちょっと根っこっぽい香り。ピノの華やかな雰囲気というよりサンソーの地味?なのに引っ張られてる?ほんのり赤い果実とバランスのいい酸。意外に感じたのが余韻にタンニンをしっかり感じられるということ。キメ細かいので口の中でザラつくような嫌な感じはなく黒っぽいタンニンが全体をまとめているような印象です。
カツオとの相性はというと、カツオ単体だと若干ワインの甘さが前に感じられるかなーという印象でしたが薬味と一緒に食べて飲んだら最高に合いました!何が良かったかというとミョウガの独特の香りとワインの草や根っこの香りが調和していました。茄子とカツオを一緒に食べて飲んでもカツオの油&油を吸った茄子を最終的にタンニンが流してくれるのでこれもバッチリ。この感じだと生姜焼きとかチキンソテー、根菜類は相性良さそうな感じ!ワインのアルコール度数も12%と高すぎないのがいいですね。
カツオと茄子の相性について補足すると油を吸ってトロトロになった茄子とカツオのねっとりした食感とほどよい油でちょうどテンションが合うイメージです。揚げ浸しにしてもいいし今回はカツオと生姜を一緒に食べるイメージがあったので茄子を生姜焼きっぽくしてみました。茄子の生姜焼きはYouTubeで「George 茄子 生姜焼き」と調べると出てくるのでぜひお試しあれ!
(2025年4月、2023VT)