現在の中身:0点
カーヴ ド リラックス (Cave de Re-Lax)
トップ > ワインセット > 販売中 > 【送料無料】 日本の赤イメージを覆す4本セット
※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
みなさんこんにちは、日本ワイン担当の人見です。 今回ご紹介するワインは、日本ワインってやっぱり白ワインは評価高いけど、赤ワインはまだちょっといまいちだよね、というイメージありませんか? まあ実際のところ、パワフルさをもとめるのは日本の気候を考えると難しいですし、華やかさを求めるのであれば割と良い線までいっているワインはあります。でも何か足りない、と感じる方は多いと思います。 そんな今までの経験を含めたイメージをぶっ壊す程のクオリティをもったワインだけをセットにしたのが今回の内容です。 4本のうち2本は日本のハイブリッド品種であるマスカットベーリーAをつかったもの。この品種の特徴である、甘いキャンディのようなすこしもたつく香りと、奥深さに欠けるライトな味わいというところを見事にぶっ壊しています。 他の2本はいわゆる国際品種であるカベルネ主体の混植混醸のものと、ピノノワール主体のものすごく華やかなワインです。 どちらも旨味を感じさせてくれる奥行きのあるワインです。 普通に飲んでシンプルに「美味しい」と分かりやすく感じられると思います。 このセットにはいっている4本を飲んで、日本の赤ワインのイメージを覆す経験をしてみてください。
送料無料 13,500円(税込14,850円)でのご案内です。
特別醸造の中でもさらに限定的に造られた至高のマスカット・ベーリ―A 産地:山梨県勝沼 品種:マスカット・べーリーA 通常ヴィリーユは2年瓶熟成したのち発売するところ、ヴィリーユ・ルヴュル・ブルギニョンは飲み手の皆さんの感想を聞きながら判断したいとの思いから、瓶熟過程を踏まずにリリースしました。生産本数800本程度。 ダイヤモンド酒造 ダイヤモンド酒造は、昭和14年、農家が集まって自分達の飲む自家消費用としてワイン醸造を行ったのがはじまり。 その後株式会社となり、設備等の近代化を図って現在に至っています。 勝沼の地でブドウ栽培から醸造まで一貫した地酒的なワイン造りを行っているワイナリーです。
長熟タイプの赤 産地:山形県赤湯 品種:カベルネソーヴィニヨン、メルロ 鳥上坂名子山にある自社畑産のカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロをブレンドし、樽で12ヶ月間貯蔵しました。メルロの柔らかな口あたりと、カベルネの骨太な酸味と渋味がバランス良く調和しています。 熟成によって、本来の果実味がより鮮やかになっていく長熟タイプの赤です。おめでたい雰囲気のラベルは、大正時代に実際に使用していたものを復刻しました。 *ノンフィルターワインですので、瓶の底に澱が沈殿する場合がありますが、ブドウ本来の成分ですのでご安心ください。また、クール便のご利用をおすすめします。
酒井ワイナリー 明治25年に山形県赤湯で酒井弥惣氏が始めた小さなワイナリーです。ろ過機を一切使わないなど、創業以来こだわりのあるワイン造りを続けています。 酒井ワイナリー取材記はコチラ>>>Click here
フルーティーな香りと滑らかな酸 産地:滋賀県東近江 品種:マスカット・べーリーA 身土不二(しんどふに)とは、その土地、その季節に収穫した物を食べるのが身体に良いという考え方です。滋賀県内で丁寧に栽培されたブドウで、心豊かになるワインを造り、滋賀に根付く地ワインへの成長を目指しています。また、全国各地の方に滋賀から発信する食文化の1つとして認知していただきたいシリーズです。 5年以上使用したフレンチオークにて、約10ヶ月間熟成させています。いちご、さくらんぼなどの華やかな果実香とベリーAらしい甘い芳香から、フレンチオークのニュアンスも感じられ全体的に落ち着いた印象です。 ヒトミワイナリー ヒトミワイナリーの創始者、図師禮三氏は1984年、60歳を機に「本当に自分のやりたいことをやろう」と決意。独自のワイン造りをしたいと思い立ち全くのゼロからワイン造りを始めました。その後、試験醸造期間3年を経て本格スタート。 試行錯誤する過程で、ワインを完全にろ過する直前のにごった状態で試飲し、おいしかったことから「ワインはこうあるべき」と思い、ワイナリーの看板ワインであるにごりワイン造りを本格的に開始しました。
チャーミングな果実味と滑らかな酸、バランスのよい旨味 産地:北海道余市 品種:ピノノワール、ツヴァイゲルト ピノ・ノワールとツヴァイゲルトは、ステンレスタンクに入れMC(マセラシオンカルボニック)を約3週間行った後プレスし、野生酵母にて醗酵。その後、野生乳酸菌によるMLF(マロラクティック発酵)。その他の葡萄は、手除梗し野生酵母にて約10日間醸し醗酵を行った後プレス。 レッドチェリーやアセロラ、クランベリーなどの果実やミントやバジル、バラの香りに干し草やなめし皮のようなニュアンスも感じられる。口当たりは軽やかで、チャーミングな果実味と滑らかな酸、バランスのよい旨味が広がっていきます。 “こころみシリーズ”は可能な限りベストなワインを造ろうという新しい試みです。異なる畑の様々なブドウを使用したこの限定発売プログラムです。
ココ・ファーム・ワイナリー 青空が広がるこの山に、ブドウ畑が開かれたのは昭和33年。 ココ・ファーム・ワイナリーができたのは昭和55年。 ワインづくりは昭和59年(1984年)から始まりました。足利の北部の静かな山懐にあるココ・ファーム・ワイナリーは、知的障がい者支援施設「こころみ学園」の創設者川田昇氏が保護者らとともに設立したワイン醸造所です。 ココファームワイナリー取材記はコチラ>>>Click here
初夏のおすすめ♪爽やか&コク旨 スパークリング6本セット
9,800円(税込10,780円)
\飲んで応援!/What's ミネラル?白ワイン6本セット
14,800円(税込16,280円)
世界のビオな白ワイン6本セット *
10,000円(税込11,000円)
【イレンカ入ってる】 世界の新進気鋭ピノノワール生産者6本セット (※お一人様1セット限り)
35,000円(税込38,500円)
【送料無料】\飲んで応援!/vol.8 新顔デイリーワイン12本セット
12,500円(税込13,750円)
【送料無料】 ジュヴレ・シャンベルタン入ってるプレミアムペログビ10本セット
12,000円(税込13,200円)
【送料無料】 春のペログビセット・クラシック12本セット
9,000円(税込9,900円)
【送料無料】 絶対オーガニック!デイリーに楽しむ有機ワイン10本セット 第12弾
13,500円(税込14,850円)
厳選RMシャンパーニュ4本セット Vol.5
19,500円(税込21,450円)
〜イイのオススメ〜エブリデイワイン9本セット vol.8 *
15,000円(税込16,500円)
ブルゴーニュ バリューパック Vol.21 6本セット *
19,800円(税込21,780円)
春のネッビオーロ 2016年ヴィンテージ4本セット(4月7日以降に順次発送を開始します)
17,800円(税込19,580円)
【ワインバッグ付き!】 オセアニアワインバラエティーパック 6本セット
11,800円(税込12,980円)
ちょっとマニアックな!?赤ワイン5本セット
10,800円(税込11,880円)
世界のピノ・ノワール 3本セット Vol.4 *
8,980円(税込9,878円)
【送料無料】 JAPANESE ROSE 日本ロゼワイン 5本セット
飲みごたえ抜群! 実力派イタリア&スペイン赤ワイン6本セット
11,500円(税込12,650円)
お手軽熟成ボルドー6本セット vol.6*
13,800円(税込15,180円)
イイのオススメ〜エブリデイスパークリングワイン6本セット〜 ヨーロッパ編*
厳選RMシャンパーニュ4本セット Vol.4
21,800円(税込23,980円)
ブルゴーニュ バリューパック Vol.19 6本セット *
【送料無料】 山梨ワイン5本セット
10,300円(税込11,330円)