現在の中身:0点
カーヴ ド リラックス (Cave de Re-Lax)
トップ > ワインセット > 販売中 > 厳選RMシャンパーニュ4本セット Vol.4
※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
こんにちは、本名です。 今までは人気シリーズ(?)とあまり自信を持っておりませんでしたが、 前回のvol.3完売後反響がありまして、ようやっと人気シリーズ!!と自信を持ってリリースできそうです。 意外と価格を抑えたバリューなRMがございませんで、前回から随分と間が空いてしまいました。 お楽しみにしてくださっている方々、お待たせいたしました! さて、冒頭より謝罪ですが、本セット1本だけNM(ネゴシアン・マニピュラン)がおります。 ただ、親戚所有の畑を一部使っていることと、テイスティングをしてこれはRMセットに入れていいでしょ!となったので入れております。 それぞれじっくりテイスティングしておりますので、コメントをご高覧くださいませ。
「ニコラ・マイヤール ブリュット・プラティーヌ プルミエ・クリュ NV」 ¥7,150(税込) こちらがNMとして表記しているワインですが、造りの丁寧さはRMそのもの。 なんとマダム・ルロワが所有するドーヴネの古い樽を使用しているから驚きです。 桃や梨のようなジューシーな果実味が特徴的で、とても親しみやすく明るい味わいです。 酸も上品でとっても伸びやかで、アフターにかけてフルーツをまるごと頬張っているような感覚に陥ります! 本セットで一番優しくボリュームある味わいですので、温度低めでキリっと引き締めてあげるとより一層美味しくいただけます。 そしてこの生産者はVINERON DE L'ANNEE 2020(シャンパーニュ生産者オブザイヤー2020年)を獲得し、ナンバーワンブランドノワールも獲得している今かなりきている生産者です。 更にこのキュヴェは英国のデキャンター誌でシャンパーニュ100種のブラインドテイスティングでOutstanding(傑出した)95-97点 トップ3にも輝いています。 それでこの値段なんだから素晴らしいですよ。 「ベレッシュ・エ・フィス ブリュット・レゼルヴ NV」 ¥8,250(税込) ワインアドヴォケイトで高評価を獲得しているシャンパーニュ。 こちらのスタンダードキュヴェも92点と高評価です。 柑橘のニュアンスが強いのですが、ピンクグレープフルーツのような苦みの柔らかい果実味。 じゅわっと染み出す、柑橘の酸に上品なミネラルがピシッと寄り添います。 品種の構成も3品種がバランス良くブレンドされており、馴染みやすい口当たりなのに奥行と複雑味があります。 かなり完成度の高い1本。 凛とした高貴なニュアンスに、思わずお取り寄せグルメでもしたくなります。 ちょっと美味しいお食事と楽しみたいシャンパーニュです! 「ガティノワ アイ・トラディション・ブリュット NV」 ¥7,480(税込) ピノノワリストの皆様お待たせしました シャンパーニュでピノノワールといえばアイ、アイといえばピノノワール。それくらいの認知度の高さを誇る村です。(このキュヴェはシャルドネが10%混ざっているんですけどね・・・。) ボランジェに1/3もぶどうを供給しているというから驚きです。 マイヤーレモンのような甘さを伴う酸を持ち、ジューシーな果実と酸が最高のバランスで連なります。 甘さの中にも柑橘ニュアンスのほろ苦さがあり、これが非常に良いアクセント。 こちらはぜひ大きめのグラスで味わっていただきたい1本です。 個人的にガディノワはこれしか飲んだことがないのですが、上級キュヴェを飲んでみたくなってしまう魅力を感じるワインでした。 「ヴィルマール ラ・リリー・ラ・モンターニュ グランド・レゼルヴ NV 」 ¥8,800(税込) その卓越した樽使いで、「レコルタンのクリュッグ」と言われる実力をもつヴィルマール。 今回の中でも屈指の酸を持ち、アタックから唾液腺を刺激します。 価格も一番高いのも頷けるクオリティでとにかくバランスが素晴らしい。 白桃やマスカットのような白いフレッシュな果実味は、とてもクリアで抜群の爽快感。 暖かくなったらキリっと冷やして、大自然の中飲みたいな〜なんて飲むロケーションまで想像できてしまうようなとてもスケールの大きいワイン。 ちょっと熟成させても面白いと思います!
参考価格合計28,800円(税込31,680円)のところ 21,800円(税込23,980円)で発売致します!
ジューシーな果実味が特徴的で、とても親しみやすく明るい味わい 産地:エキュイユ村 品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20% テット・ド・キュヴェ(一番搾り果汁)のみを使用し、一部を樽発酵させたヴァン・ド・レゼルヴを50%ブレンド。約2年の瓶内熟成を経て、複雑味と純粋さを繊細に表現したスタンダード・キュヴェ。 ワイン専門誌『リアルワインガイド』において「スタンダードクラスのシャンパーニュにおいて圧倒的な品質を持つ。」と絶賛された逸品。 ニコラ・マイヤール 2003年に若干26歳にて父ミシェル・マイヤールの後を継いで以来、畑ではより自然でテロワールを意識した栽培、醸造面では設備を一新、小樽の導入など改革を精力的に行っている生産者。 現在一部親戚所有の畑よりぶどうを購入しているために表記上はNM(ネゴシアン・マニピュラン)へ変更しているが、実質的には家族経営で栽培から醸造まで一貫して行うドメーヌ・シャンパーニュ。
馴染みやすい口当たりなのに奥行と複雑味がある 産地:リュード村 品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ同比率 ベレッシュの凛としたスタイルを体現できるベーシック・キュヴェ。他の全てのキュヴェと同様にマロラクティック発酵は行っていません。 3品種を均等に1/3づつブレンドし、ヴァン・ド・レゼルヴを30%用いています。24ヶ月の瓶熟成。ホーロータンクと樽にて醸造。2011年収穫が主体。 ベレッシュ・エ・フィス モンターニュ・ド・ランス一級リュード村にて1847年より続く家業を継いだ5代目ラファエル・ベレッシュは新世代の象徴的な醸造家。 伝統の良い所を守りながらも新しい流れを取り入れる若者らしい柔軟な感性を持ち、世代や産地を超えた志の高い生産者と多く交流を持ち影響を受け合っている。 そのワインは土地の持つテロワールの味わいを余すことなく表現する事を主眼としている。 天然酵母によるゆっくりとした発酵、マロラクティック発酵をブロックして少量のドザージュを施され、深い味わいと躍動感を持つ。 ブリュット・レゼルヴ以外は全て王冠でなくコルクにて瓶熟成を行っている。
最高峰のピノ・ノワール産地といえば、アイ。 産地:アイ村 品種:ピノ・ノワール90%、シャルドネ10% かつて王侯貴族が自らの権勢を示す為にこぞって奪い合ったシャンパーニュ最高峰の村。同家がマストを卸すボランジェをはじめ、約20を数える高名なハウスと50もの栽培家を抱える最高峰のピノ・ノワールを産み出す村。それがアイ村。 キュヴェの90%を占めるピノ・ノワールがふくよかさを与え、10%のシャルドネがデリケートなタッチを醸します。リザーヴワインを30%をブレンドする事でトースティな複雑さが加わります。デゴルジュマン前に2年間、澱と共に熟成。 ガティノワ アンボネイ村、ブジー村と並び、シャンパーニュを随一のピノ・ノワールを誇るグラン・クリュ、アイ村。ロマネ・コンティもポンパ・ドール夫人とコンティ公による争奪戦で有名だが、アイ村はそれ以上に当時のフランスで最高峰の赤ワインとして崇められ、王侯貴族たちがこぞって畑を手に入れようと奔走したほど。アイ村の畑は殆どが南向きで、最高峰のピノ・ノワールと少量のピノ・ムニエ、シャルドネを産み出すが、その中でも最高の畑はアイの街のすぐ背後、マルヌ川沿いに落ちこむ急斜面と言われています。冷たい北風が遮断され、かつマルヌ川の反射光と湿度による暖かな気温の恩恵を受けているためです。 ガティノワは、これらの最高の区画を含む27区画をアイ村だけに保持しています。 当主、ピエール・シュヴァル氏は、「ガティノワのフィロソフィーは伝統の継承」と言い切ります。 力強い味わいに加えて、最高のフィネス、エレガンスを備えた気品が、ガティノワのシャンパーニュ全てに共通する味わいです。卓越したピノ・ノワールを用いて、より一層のアロマや果実のパワーを引き出すのは可能ですが、あえてエレガントさとフィネスを優先させています。
「レコルタンのクリュッグ」と称される卓越した樽使い 産地:リリー・ラ・モンターニュ村 品種:ピノ・ノワール70%、シャルドネ30% フードルで10ヶ月熟成。24ヶ月の瓶熟の後にリリース。洋ナシや白桃のニュアンス。シャルドネの美しい酸がこのシャンパーニュをエレガントなスタイルに仕上げている。 ヴィルマール ランスのすぐ南東に位置する一級格付けの村、リリーラ・モンターニュにおいて、1890年の創業以来、「テロワールの敬意」というファミリーの理念を守り続けるのが、このヴィルマール。 1990年より若き当主、ローラン・ヴィルマールが伝統を継承します。同村と同村を取り巻く畑のベストパートのみを所有し、11haの畑から年間約7000ケースのみのシャンパーニュをリリースしています。 除草剤、化学薬品を一切使用しないビオロジックによる栽培と徹底した収量制限を施された葡萄そのもののポテンンャルは驚愕に値する。 ヴィルマールのシャンパーニュの品質を他のハウスから際立たせるのが「同家伝統の木樽発酵、樽熟成」です。 シャンパーニュ全土においてもクリュッグやジャック・セロスといった名立たる生産者のみが時に取り入れる手法です。 ノンヴィンテージは全てフードル(50hl)で、ヴィンテージはバリック(225l)で熟成。 別格のワインだけが持ちうる気品と風格を纏う同家のシャンパーニュは、その卓越した樽使いから「レコルタンのクリュッグ」と絶賛され、フランス国内の数多くの星付レストランがその少ない生産量を競ってオンリストしています。
初夏のおすすめ♪爽やか&コク旨 スパークリング6本セット
9,800円(税込10,780円)
\飲んで応援!/What's ミネラル?白ワイン6本セット
14,800円(税込16,280円)
世界のビオな白ワイン6本セット *
10,000円(税込11,000円)
【イレンカ入ってる】 世界の新進気鋭ピノノワール生産者6本セット (※お一人様1セット限り)
35,000円(税込38,500円)
【送料無料】\飲んで応援!/vol.8 新顔デイリーワイン12本セット
12,500円(税込13,750円)
【送料無料】 ジュヴレ・シャンベルタン入ってるプレミアムペログビ10本セット
12,000円(税込13,200円)
【送料無料】 春のペログビセット・クラシック12本セット
9,000円(税込9,900円)
【送料無料】 絶対オーガニック!デイリーに楽しむ有機ワイン10本セット 第12弾
13,500円(税込14,850円)
厳選RMシャンパーニュ4本セット Vol.5
19,500円(税込21,450円)
〜イイのオススメ〜エブリデイワイン9本セット vol.8 *
15,000円(税込16,500円)
【送料無料】 日本の赤イメージを覆す4本セット
ブルゴーニュ バリューパック Vol.21 6本セット *
19,800円(税込21,780円)
春のネッビオーロ 2016年ヴィンテージ4本セット(4月7日以降に順次発送を開始します)
17,800円(税込19,580円)
【ワインバッグ付き!】 オセアニアワインバラエティーパック 6本セット
11,800円(税込12,980円)
ちょっとマニアックな!?赤ワイン5本セット
10,800円(税込11,880円)
世界のピノ・ノワール 3本セット Vol.4 *
8,980円(税込9,878円)
【送料無料】 JAPANESE ROSE 日本ロゼワイン 5本セット
飲みごたえ抜群! 実力派イタリア&スペイン赤ワイン6本セット
11,500円(税込12,650円)
お手軽熟成ボルドー6本セット vol.6*
13,800円(税込15,180円)
イイのオススメ〜エブリデイスパークリングワイン6本セット〜 ヨーロッパ編*
ブルゴーニュ バリューパック Vol.19 6本セット *
【送料無料】 山梨ワイン5本セット
10,300円(税込11,330円)