トップ > オーストラリア > スタンディッシュ ザ・レリック 2017

※画像はイメージのため実際の商品とは異なる場合があります。
スタンディッシュ ザ・レリック 2017
- 商品番号
- 734
- 英語表記
- Standish Wine The Relic 2017
- 生産地
- オーストラリア・サウス・オーストラリア州
- 原産地呼称
- バロッサ・ヴァレー
- 品種
- シラーズ
ヴィオニエ
- 輸入元
- Down Under
- 容量
- 750ml
- アルコール度数
- -%
価格 : 19,250円(税込21,175円) |
ポイント : 211 |
|
通常価格とは当店で取り扱いがあり通常販売している価格です。
参考価格とは輸入元が設定している価格です。
卓越した品質のシラーズ
「レリック」はバロッサ・ヴァレーのクロンドルフ地区に所有するシングル・ヴィンヤードから全て手摘みで収穫されます。シラーズの樹齢は約110年の古木から。灌漑は一切行わず収量を抑えたシラーズからは凝縮感と旨みを感じることができます。力強くフルボディでなめらかな口当たり。ブルーベリー、スミレ、プラム、スパイスなどピュアで華やかな香りにミネラルのある酸と上品で気品あるオークのまろやかな味わいがバランス良く調和しています。土壌はクオーツ交じりの深く赤い粘土質土壌。シラーズ97%、ヴィオニエ3%の構成比。年間200〜300ケース。
スタンディッシュ
ケミカル・エンジニアだったダン・スタンディッシュは、ワイン作り造りに専念することを決め、ナパやソノマ、リオハ、そしてローヌでヴィンテージを重ね、バロッサ・ヴァレーのトレブルックでチーフ・ワインメーカーとして経験を積みました。1999年に彼の両親から樹齢96年の古木を譲り受けたところから、自身のワイン造りがスタートします。「畑の個性を大切にしたい」と話すダンはバロッサ・ヴァレーにあるマラナンガ、クロンドルフ、グレノックの3つ異なる土壌の地域に自社畑を所有。夏はドライで暑いバロッサヴァレーでは灌漑を行う必要性がある中、彼の畑では灌漑を一切行いません。低収量から生まれるシラーズには凝縮感と旨みが溢れています。また、同じ畑でもブドウの成熟度合いによって収穫のタイミングを分け、小さなロットでそれぞれ発酵を行います。オーガニック農法で育てられたブドウは全て手摘み。そして野生酵母の力で発酵、ブドウのポテンシャルを信じたナチュラルなプロセスを踏むワインメーキング。年間生産量は700ケース。彼が造り上げるワインは全て卓越した品質のシラーズのみです。